[過去ログ] FRB 0.25%の利上げ決定 2回連続で上げ幅を縮小 円高進む [香味焙煎★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木)06:06 ID:XegcWwPj0(1) AAS
金利差があるのに円高になるって実は円のほうが
ドルより強いんだろうな
16(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木)06:34 ID:OZXqyYDq0(1/9) AAS
>>2-3
基本的に、高インフレの国の通貨は、通貨安になる傾向がある
高インフレが続くってことは、実質的な通貨価値がどんどん落ちてる訳だからね
本来、国際的には奇跡的に低インフレの日本円は高くなるのが自然で、
逆にかなり高インフレの続く米国ドルは安くなるのが自然とも言える
国際的な大型ファンドが為替市場に影響を与えるご時世だから、
そう単純には決まらんけれど、経済的には下がってもおかしくない訳よ
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木)06:37 ID:OZXqyYDq0(2/9) AAS
>>2-3
昨年のバンクオブアメリカの分析でも、経済状況的には、
1ドル=90円くらいが適正値と言ってるから、
昨年の急激な円安トレンドの方が特殊な状態といえる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s