[過去ログ] 共産党 山下副委員長 指導部の選出方法について「もっとも民主的で合理的な制度を作ってきた」「それが今の集団的指導部体制」 [powder snow★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土)12:37 ID:WjzBT8ul0(1/10) AAS
>>393
ちょっと批判したら話し合いもせずに除名処分だもんなw
540
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土)13:32 ID:WjzBT8ul0(2/10) AAS
>>531
それも含めて、近代民主主義という制度の上に今の日本社会は成り立ってるからね
物事を決定する根本的な仕組みが、共産党とは全く相容れない
552
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土)13:40 ID:WjzBT8ul0(3/10) AAS
「多様性!ダイバーシティ!LGBT!憲法9条!話し合いで平和的に解決!文句ある奴は即刻除名!」
こうですか?
570: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土)13:48 ID:WjzBT8ul0(4/10) AAS
>>557
そうしたらしたで、陰謀論主張するクソみたいな泡沫候補が大量発生するんだろうがなw
だからといって共産党のような中央集権制(≒独裁)が良いとはならん
580: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土)13:52 ID:WjzBT8ul0(5/10) AAS
>>565
別に無視してないけど、少数意見のためにその他大多数の人間がどれだけコストを払う必要があるのか、という議論はもっと必要だな
別にLGBTをやるのは個人の自由だが、その他大多数の普通の人間のことを考える方が優先度は高いわな、払えるコストにも限度はある
596
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土)14:03 ID:WjzBT8ul0(6/10) AAS
>>583
バラまかれて潤った組織も一応日本国民じゃないかね?
それに、そういう恩恵に大して預かってないであろう若年層はむしろ与党支持なんだよなあ
浮動票は自民はクソだがそれ以外はもっとクソなので消去法で与党に投票してる、それが日本の現実
602
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土)14:11 ID:WjzBT8ul0(7/10) AAS
>>600
なら投票に行かない若年層の残り65%が野党を支持してるという根拠をお出し下さい
611
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土)14:17 ID:WjzBT8ul0(8/10) AAS
>>605
いやいや、若年層が与党寄りだってのはこれまでの投票結果から出てることだからね
もし残り65%が野党寄りなら、何で現状に不満あるのに投票に行かない?って話になるからね、投票率ももっと上がるはずだし
なので残り65%も与党寄りと考えるのはまあ現状自然な話だよ
616
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土)14:22 ID:WjzBT8ul0(9/10) AAS
>>615
じゃあ野党支持なの?ちゃんと理由説明してくれ
624
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土)14:28 ID:WjzBT8ul0(10/10) AAS
>>622
あのな、統計学って知ってるか?
>>619の言う通り通常35%のサンプルサイズなら十分な大きさだし、
>>611のようなバイアス考慮に入れたとしても与党支持っていうのは確度高いんだよ、どっちとも言えないんじゃなくてな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s