[過去ログ] 共産党 山下副委員長 指導部の選出方法について 「もっとも民主的で合理的な制度を作ってきた」「それが今の集団的指導部体制」★2 [powder snow★] (345レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
326(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水)19:22 ID:IyitFraF0(1/2) AAS
古谷 今回、問題視された松竹さんの本(『シン・日本共産党宣言』文春新書)で知って
びっくりしたんですけど、党員はほかの支部の党員と日常的に交流しちゃいけないんで
すね。派閥・分派を作らないなどの組織原則「民主集中制」が、これだけ厳格なものだ
とは思いもしませんでした。
松竹 党本部にいたころ、火事を起こしたら困るということで、冷蔵庫を置くことが禁止さ
れたんです。ところが、別の部局には冷蔵庫があると知り、幹部のところに出向いて「私
の部局にも置かせてほしい」と頼んだら、「ほかの部局と連絡を取っているのか。分派に
繋がる行為だ」と強く批判されました(笑)。それくらい厳格でしたね。
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
まともじゃないねww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.300s*