[過去ログ] 【落ちぶれるイギリスの暗い未来】人手不足、光熱費1000%上昇「EU離脱を後悔」 [クロケット★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(24): クロケット ★ 2023/02/13(月)09:14 ID:dXDWrYju9(1) AAS
あの店も閉店か──。町の中心部で、店の窓が白いペンキで塗られていく。近くの店では、家族連れが毛布を大量に買い込んでいる。
フードバンクは大行列だ。パブは閉店時間が早くなり、まるまる休業する日も増えてきた。

ここはイングランド北西部の田舎町ペンリス。寒くて、惨めで、数え切れないほどの問題にがんじがらめになった町だ。
2月は例年よりも一段と寒くなると予想されているが、暖房も入れられないなか、人々の暮らしは一体どうなってしまうのか。

ほとんどの店が、週に数えるほどの日しか営業しておらず、営業日も午後4時には閉まってしまう。
創業25年の人気パブや、18年前からある食料雑貨店も閉店した。安売り衣料品店さえも、売り上げが半減したため店を畳んだ。

サプライチェーンの問題でスーパーマーケットには、空っぽの棚が目立つ。卵がない。ジャガイモがない。Wi‐Fiも入らない。

筆者はこの1年ロシアの侵攻を受けたウクライナで取材活動をしてきたが、ミサイルが降ってくる危険を別にすれば、ウクライナのほうがペンリスよりもよほど仕事をしやすい環境だった。
省9
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)09:14 ID:s+gaxEIN0(1) AAS
3ゲット
3
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)09:15 ID:35xYSZ2x0(1/3) AAS
■トヨタは日本を諦めつつある豊田章男社長のメッセージ
www.itmedia.co.jp/business/articles/2301/01/news013.html
ヤフコメ
news.yahoo.co.jp/articles/9cce4686e4c27d5fb740656d0b92f55e3f52238a/comments
魚拓取得済
archive.is/W97eQ
archive.is/eWRC0
archive.is/oDxNB
archive.is/Mbybz
archive.is/J6eab
省14
4
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)09:15 ID:8INcQXWD0(1/4) AAS
グローバリズムに飲み込まれるほうがオワコンですな
5
(10): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)09:16 ID:C+/HAIKM0(1) AAS
日本も東アジア共同体を作って中国を盟主として
まとまった方がいいかもな
6
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)09:17 ID:3j+yC2Ee0(1) AAS
30年間落ちぶれ続けてるジャップが何言ってんだ
7
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)09:17 ID:3pxEf8Tf0(1) AAS
日本の未来じゃん
1-
あと 995 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s