[過去ログ] 【落ちぶれるイギリスの暗い未来】人手不足、光熱費1000%上昇「EU離脱を後悔」 [クロケット★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
576
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)11:37 ID:g+xfxUPR0(1) AAS
>>569
そりゃウクライナがNATO加盟となりゃ
ロシアは結局そうなるしな
プーチンのゲキおこ当たり前
577
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)11:37 ID:1k4uBibD0(3/3) AAS
>>485
往生際悪くて草
578: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)11:37 ID:E23hSpW30(5/27) AAS
>>567
そもそも
国民がブレグジットを騒ぎ出したけど
欧州連合加盟を決めたのも国民w
579: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)11:37 ID:7TUA0jZX0(2/3) AAS
>>541
電気代も爆上げじゃ無い?

つか2012年原発停止影響時に東電は電気代17%値上げしてるが、その際にJR東の利益が3%吹き飛んでるらしいよ。

電気代17%値上げでJR利益3%吹き飛ぶって事は
電気代5.6%でJR利益1%だから
電気代560%アップJRは赤字になる訳だ。

1000%とか値上がったらJR倒産しかねないな
台湾侵攻始まったら1000%どころじゃ無いぞ
JRどうすんだろうか
580: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)11:38 ID:0Sy+Q6MP0(1/2) AAS
>>389
もともと貴族階級がある国だから
上流は土地を仕切り、中流は働いて金を稼ぎ
下層は福祉分厚くて、音楽や農業や文化を作る
で、昔はうまく回ってたけど
上流が福祉ぶったぎって下層が困窮して荒れ出して
政治が混乱して中流もお金稼げなくなった

すでに音楽は楽器やレコードを買えるボンボンがやる文化になってる
581: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)11:38 ID:BKcDjPiQ0(1) AAS
自業自得やろ
ロシアがエネルギー資源の一角を担ってるのに、あれだけやってたらあっちも渡すものも渡さないだろ
582
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)11:39 ID:0Sy+Q6MP0(2/2) AAS
>>408
寒くて湿気が全然無いから
日本来たら汗かくから無理
583: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)11:39 ID:G59uFX7a0(1) AAS
日本もイギリスのようにインフレしないと!
カリフォルニアのようにインフレしないと!
インフレ万歳!インフレ万歳!
日本は30年間成長していないかわいそうな国!
イギリスのようにNYのようにもっともっと値上げを!
584: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)11:39 ID:WoGhS4EU0(1) AAS
拡大前提の資本主義で少子化とか労働者不足とか、もう時代の終焉よ
585: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)11:39 ID:uuvF8kef0(1) AAS
温かくて資源のある国に移住したら良い
586: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)11:39 ID:e+U3deC30(5/8) AAS
>>570
機械化するのにマンパワーが必要なんだよ。

例えば農家なら、まず周囲10件を潰して立ち退きさせて、最低でも東京ドームふたつ分の大規模土木工事をするところから始めないといけない。

それやるくらいなら細々と零細農家10件がやっていくほうが「効率的」なんだよ。
587
(3): ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/02/13(月)11:39 ID:szsjsiAw0(1/2) AAS
>>46
岸田さんは良くやってる
小泉進次郎がやるより万倍マシ
588
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)11:39 ID:E23hSpW30(6/27) AAS
いつの時代も戦争の発端はイギリスとドイツ
そしてアメリカが参戦
589
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)11:39 ID:jR6FliPp0(2/4) AAS
>>561
高利回りの長期国債発行しまくって緩和政策が限界になったから金利上げるしかなかったんだよ
そこに一か八か財政出動したら失敗した
これはもう日本の未来だな
590
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)11:40 ID:5j+qAN750(1) AAS
イギリスは破滅の道猛進してるよな
ロシア、ウクライナ煽ったのも、コロナの感染拡大助長したのもイギリスで、自爆するのは勝手だけどこっちを巻き込むのやめて欲しい
591: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)11:40 ID:IhZytdMO0(8/16) AAS
>>587
本気でゲロ吐きたくなる
592: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)11:40 ID:GJ8YLpgk0(1/3) AAS
英国はエリザベス女王が世界のダークマネーを引き受けてマネロンすることで成立していた国
女王が死んだらもう用はない
593
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)11:40 ID:teQSYUcQ0(2/3) AAS
>>561
いや真逆だよ、物価上昇起因なんだからさ
594: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)11:41 ID:4QiIWMFaO携(1) AAS
歴史的に
イギリスは離脱をチラつかせながらEU側から譲歩を引き出す作戦を取っていた。

実際、それは成功していた。

あの時もEU内移民の福祉を制限して良い、という譲歩を引き出した

唯一の誤算は国民投票でわずかに離脱賛成派が上回ったこと
595: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)11:41 ID:E23hSpW30(7/27) AAS
選挙と既得権益しか考えないからこうなる
の手本
1-
あと 407 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*