[過去ログ] 【コラム】実態は「買わない」ではなく「買えない」だった…”若者の車離れ”問題 ★7 [おっさん友の会★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
547
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水)14:23 ID:z7IbESRm0(2/2) AAS
>>539
いらないじゃなく、もてないだろお前は
548
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水)14:23 ID:EBRGnhAC0(58/68) AAS
>>540
遠い
それに松屋には用はないし
549: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水)14:24 ID:q7S4SStl0(2/5) AAS
>
550
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水)14:25 ID:q7S4SStl0(3/5) AAS
>>548
あ、ごめん
今松屋にとめた
待ちゼロ
551: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水)14:26 ID:q7S4SStl0(4/5) AAS
今三越入る
1分くらいでついた
552: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水)14:27 ID:8hciilTK0(5/5) AAS
>>546
軽自動車なら月8000円くらいよ
保険や税金や車検年間で割った額な
他の消耗品やら駐車場や燃料は別だぞ
553: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水)14:27 ID:lqeRdZmw0(18/22) AAS
>>543
男女の友達で分乗して遊びに行ったりなんて20歳前後でしかできないからその時期を逃したらそれ以上に楽しい事はないと書いたつもりだけど
ただケチくさいだけじゃねーかお前は
554: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水)14:27 ID:WbBIXiMI0(3/3) AAS
>>541
街がコンパクトやからなあ。それでいて南北、東西と地下鉄走ってるし。
うちは谷町線出戸やからバスターミナルも有るし市内は乗り換え精々1回で済む。
555: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水)14:30 ID:KiDggjSv0(1) AAS
>>523
若手時代は大阪市内、今は東京在住のかまいたち濱家は
電車でどこでもいけると免許持ってなかったが
いつも彼女に運転してもらうのが恥ずかしくなって
30代になってやっと免許取りに行ったらしいな

でも、事故るのが怖くて、自動車学校不登校になってんだって

車は持たなくても、免許は若い頃に取っとかないと後悔するよ
556
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水)14:32 ID:EBRGnhAC0(59/68) AAS
>>550
たぶん三越も直ぐに停められるよ
銀座周辺の駐車場は今の時間ほぼ全て空車
557: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水)14:33 ID:3Wmnjx660(4/5) AAS
>>547
スキーするから、都内在住でもSUV持ってるけどね
趣味だよ車は
558
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水)14:34 ID:0jyhzSel0(1) AAS
車が無かったら遊べるし金貯まる。
559
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水)14:34 ID:Iu0Pk4xr0(9/16) AAS
大阪市内は電車で良いかもだけど、車が有ると遊びに行くの便利すぎる。
毎週末違うところに行っても1年間はネタが尽きない。
出掛けて帰りも日曜の夜9時ともなれば阪神高速ガラガラだし。
その頃首都高は渋滞中。
560
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水)14:36 ID:3Wmnjx660(5/5) AAS
>>545
まあ、そうだよね
でも東京だと車で商売でもしてない限り生活必需品の人はごく少数だと思うよ
561
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水)14:43 ID:q7S4SStl0(5/5) AAS
>>556
松屋の第二は銀座三越で普段買い物する人はみんな知ってて共感し合える話なんだけどね
銀座三越は地下4階までばかばかしすぎ
嫌だと言う人はじめてかも
役に立つと思ったのに不愉快にさせたみたいでごめんね
562: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水)14:45 ID:IBe9C9fz0(1) AAS
普段の用事は自転車で足りるし、年数回の海外旅行しか遠出はしないから、クルマは要らないなぁ
563: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水)14:47 ID:5DOPQ+aN0(2/4) AAS
>>561
虚言癖レス乞食おじさんに餌やっちゃダメ
564: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水)14:49 ID:EBRGnhAC0(60/68) AAS
>>560
> でも東京だと車で商売でもしてない限り生活必需品の人はごく少数だと思うよ

都内のマンションや戸建てを見てみよう
自家用車持ちのなんと多いことか
565: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水)14:51 ID:EBRGnhAC0(61/68) AAS
>>561
そんなことで不愉快にはならないから
謝罪必要はないよ
566
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/15(水)14:53 ID:Iu0Pk4xr0(10/16) AAS
都内の新築マンションの駐車場設置率が3割を切ったとかいう話を聞いたのが5年くらい前だったかな?
都心だともっと少ないだろ
1-
あと 436 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s