[過去ログ] 「失われた30年」何を間違えたのか 経営トップが語り合った敗因 ★5 [蚤の市★] (544レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
505(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月)16:56 ID:CiIKritI0(1) AAS
成果主義とか言って、給料抑制の免罪符にした事が始まりだろ
506: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月)17:22 ID:T1yXW1Sc0(1) AAS
派遣解禁がすべての元凶
会社が社員の人生に責任を取らなくなった。
ふつうに会社で働いていれば、1.結婚はできる、2.老後は大丈夫
この二つの約束が崩れた。
町工場でも終身雇用だった。だからこそ世界一の職人が育った。
派遣社員なのに技術の習得に励もうとする人間がいるわけがない。
人を安く使おうとしか考えない。
そうすれば人は育たないから、長い目で見れば国力は衰退する。
派遣では結婚もできないし、したとしても子供を持てないのが普通。
少子化はこれからもっと進むだろう。
507: ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/02/20(月)17:42 ID:A1UJL9pq0(1/2) AAS
>>496
台湾人
508: ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/02/20(月)17:43 ID:A1UJL9pq0(2/2) AAS
>>1
Egyik kutya, másik eb.
509: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月)17:53 ID:Q0blYOha0(1) AAS
○天安門事件で世界から総スカン食らってた中国に世界に先駆けて手を差し伸べ、莫大なODAを流し込み、死に体の巨龍復活をアシスト。
大規模な工場移転を含め、中国との勝ち目のない価格競争に首を突っ込み、後に延々と安い商品とデフレを日本国内に蔓延させ続ける。
○バブル崩壊と冷戦崩壊がほぼ同時に来て、バブルの後始末に追われたため政治経済の根幹での改革が出来なかった
大まかには以上の2つかな。
一番根っこのところでのミスだよねえ。あとでリカバリー効かねえよ、こんな間違いやっちゃあさ。
510: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月)17:54 ID:ZsNK1/R50(1/2) AAS
>>499
ほんこれ
日清日露の勝利を自分たちの勝利と考えた戦前戦中の昭和の軍人と同じ
511: ウィズコロナの名無しさん [sag] 2023/02/20(月)17:58 ID:6kIhF0Vy0(1) AAS
バカ経営者が
中国にいっては
身ぐるみはがされて
技術を渡してきた結果だろwwwwww
うちの近くのおっちゃんも
コンサルに騙され中国で商売始めて
結局夜逃げしたわwwwwww
512(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月)18:52 ID:ZsNK1/R50(2/2) AAS
>>501
鳩山内閣発足ほどなくしてやったのが郵政社長の渡り鳥人事だが?
513: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月)18:59 ID:zISooKgf0(1) AAS
中韓に技術流して国内は終身雇用破壊し派遣に切り替えたからじゃないの
2Kくらいからおかしくなった気がする
90年代後期はそんなに悪くなかったって話しはよく聞く
514: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月)18:59 ID:AMZSKdd50(1) AAS
一番の要因は氷河期世代を採用しなかったこと。全ての企業で眠っている才能が生かされなかった。
この世代はIT企業の黎明期で一番可能性のあった世代だから。だから世界では企業が成長したわけで。
ロケットにしろジェット機にしろ開発するには技術者が必要だけど、その入り口が閉ざされたから
極度に技術者や技能を持った人が減ってしまった。
515: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月)19:06 ID:TxridPJs0(1) AAS
どうせこいつらが何時間集まって話したって
「自分は悪くない」に終始するに決まってる
516: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月)19:06 ID:Nk7ksas90(1) AAS
国内に植民地つくった様なもんだったよな
これからツケ払うんだよ
517: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月)19:24 ID:Pz2wvF4B0(1) AAS
もともとなかったのに永遠と「失われた」というのはそろそろ禁止にしないと
この調子だと100年経っても言い続けるぞ馬鹿
518: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月)19:24 ID:pfHMDfgI0(1) AAS
製造業への派遣解禁。すべてこれ
519: ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/02/20(月)19:25 ID:RCMItpDT0(1) AAS
>>1
バブルを仕掛けた奴
不景気を食い物した奴
コイツらが戦犯だろ
520(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月)19:26 ID:4MIjMN9k0(1) AAS
30年も失い続けたら失ったんじゃなくて
最初から能力がねえんだよww
521: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月)21:59 ID:+RZ9azVW0(1) AAS
今ドイツの経済が好調なのはシュレーダー政権期に労働市場改革をして雇用の流動性を高めたからなんだけどな
経済を根本的な部分で規定している雇用制度というインセンティブ構造にまったく手を付けずに、人的資本のあり方を論じても無駄
韓国や台湾が日本より少なくとも民間部門で「多様性」で進んでいるということはないから多様性云々は明らかに関係ないし
株主資本主義ガーとかいうが、日本以上の株主資本主義のアメリカは経済成長してるんだからそれも関係ない
つまり他国なみの市場経済と資本主義をやればいいだけなのだが、まあ左派はそっちにだけは絶対に答えを出したくないし、安倍政権をネオリベと思い込んでいるので
522(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月)22:18 ID:mFfyPCdt0(1) AAS
>>520
経営者がサラリーマン出身者に代替わりしてからバタバタと会社が傾いていったもんね
日本型の雇用形態に致命的な欠陥があるということだろ
523: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)00:34 ID:p6nwLb0w0(1) AAS
>>512
選挙直前に、罪でっち上げて小沢を潰した特捜検察が全て悪い
小沢は結局、完全に無罪だった。
524: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)05:34 ID:JxDAiJxH0(1) AAS
中国と戦争して負けてから従属させられるかこちらから従属化を選んでいくかの二つの選択肢がある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s