[過去ログ]
4年目の移住者語る「田舎のルール」に今感じる事 池田町7カ条「都会風吹かすな」に隠れた感情★2 [七波羅探題★] (772レス)
4年目の移住者語る「田舎のルール」に今感じる事 池田町7カ条「都会風吹かすな」に隠れた感情★2 [七波羅探題★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676788014/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
98: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/19(日) 16:26:00.06 ID:KL1gOCnf0 >>95 第5条 プライバシーが無いと感じるお節介があること、また多くの人々の注目と品定めがなされていることを自覚してください。 ○どのような地域でも、共同体の中に初顔の方が入ってくれば不安に感じるものであり「どんな人か、何をする人か、どうして池田に」と品定めされることは自然です。 ○干渉、お節介と思われるかも知れませんが、仲間入りへの愛情表現とご理解ください。 第6条 集落や地域においての、濃い人間関係を積極的に楽しむ姿勢を持ってください。 ○静かでのどかな池田町ならではの面白さとして、ご近所や色々な出会いの中での会話を楽しんでください。 第7条 時として自然は脅威となることを自覚してください。特に大雪は暮らしに多大な影響を与えることから、ご近所の助け合いを心掛けてください。 ○池田町は 2004 年の福井豪雨災害で大きな被害を受けて以来、集落防災隊長を設置し地域防災力を高める取り組みを推進しています。 ○また、池田町には「雪で争うな、春になれば恨みだけが残る」という教えがあります。積雪時、大雪時での譲り合い、助け合いを心掛けてください。 以上、共同する社会の豊かさの充実のため、ご理解ご協力ください。 2022 年(令和 4 年 12 月) 池田町区⾧会 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676788014/98
166: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/19(日) 17:39:24.06 ID:vvHaZB2w0 >>144 じゃあ米野菜電気に関税かけるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676788014/166
167: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/19(日) 17:42:14.06 ID:QjvhVEM50 スレタイの都会風?て何かしら?私の琴線に触れて覗いてみたら、田舎のルールと言う言葉が逆燐に触れたらしく、キーキーと猿みたいに騒ぐ田舎者が集まってて笑うわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676788014/167
176: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/19(日) 17:54:52.06 ID:3s7BlO5B0 かっぺは来てもらってんのにエラソーだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676788014/176
247: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/19(日) 20:30:34.06 ID:F0sswUN10 >>198 住みやすいよ。 仕事がないだけで。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676788014/247
303: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/19(日) 22:56:36.06 ID:KL1gOCnf0 >>1 >他人の前で足を組むのはなんら無作法とも思っていなかったが、その長老の琴線に触れてしまった。 【明鏡国語辞典 第二版】 きんせん【琴線】 1. 琴(こと)の糸。 2.物事に感動し共鳴する胸奥の心情。 「心のーに触れる話」 注意 「琴線に触れる」を、触れられたくないこと、深いな話題に触れる意で使うのは誤り。 「✕ 私の一言が彼の琴線に触れたのか、急に怒り出した」 【デジタル大辞泉】 琴線(きんせん)に触(ふ)れる «琴線は、物事に感動しやすい心を琴の糸にたとえたもの» 良いものや、素晴らしいものに触れて感銘を受けること。「心のー・れる」 きんせん【琴線】 1. 琴の糸。 2. 心の奥深くにある、物事に感動・共鳴しやすい感情を琴の糸にたとえていった語。「心のーに触れる言葉」 ◆2は、「琴線に触(ふ)れる」で成句となり、良いものに感銘を受ける意で使う。不愉快になる意で用いるのは誤用で、その意味では「気に障る」「癪に障る」などの表現がある。 琴線(きんせん): 物事に感動し共鳴する胸奥の心情。 逆鱗(げきりん): 天子の怒り。また、目上の人の怒り。 池滝 和秀(いけたき かずひで) ジャーナリスト、中東料理研究家 時事通信社入社。 外信部、エルサレム特派員として第2次インティファーダ(パレスチナ民衆蜂起)やイラク戦争を取材、カイロ特派員として民衆蜂起「アラブの春」で混乱する中東各国を回ったほか、シリア内戦の現場にも入った。 外信部デスクを経て退社後、エジプトにアラビア語留学。ロンドン大学東洋アフリカ研究学院修士課程(中東政治専攻)修了。 中東や欧州、アフリカなどに出張、旅行した際に各地で食べ歩く。現在は外国通信社日本語サイトの編集に従事している。 池滝和秀 公式サイト https://kazuhideiketaki.com/ 著者は、中東ジャーナリストなんだから 池田町七か条は、畑違いじゃないかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676788014/303
357: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/20(月) 06:29:31.06 ID:mqtIS6By0 移住したいけど地域協力隊とか言うのやらされるって思うと憂鬱すぎる 県ぐるみで嫌がらせしてどうすんのって思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676788014/357
386: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/20(月) 08:22:18.06 ID:XtuIqJBO0 持続可能性がない田舎 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676788014/386
416: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/20(月) 10:36:48.06 ID:ETx1visl0 東京で「南青山ブランドが」っていうのと根本は大して変わらない話なんだよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676788014/416
490: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/20(月) 14:59:17.06 ID:VA/woEpeO ・町内会 入らなければ 村八分 ・つけ火して 煙喜ぶ 田舎者 ・お祭りの 金を出せよと たかり来る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676788014/490
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s