[過去ログ] 【食品】「昆虫食」市場急拡大も...根強い拒否反応 なぜ受け入れられない?識者に聞いた理由と打開策 ★4 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
774: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:24 ID:eG/tO3gU0(3/3) AAS
もっとコストを下げれば、既存のタンパク質系加工食品に原材料としてバンバン使われるようになる
昆虫そのものを食うというよりも、そういう消費のされ方になってこそ本格化だろう
現状は商品開発含めて高コストでそこまではいかないんじゃないか
775(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:24 ID:mVHZrX0+0(15/24) AAS
>>711
なぜ答えてくれんのだ反ワクよ
イエスかノーかも答えられないのか
ちな毒は衛生を保つために知恵を使って適宜使うんだろ
なぜならば生物由来の毒は強力でやばいからもっと緩い毒で生き物を殺して衛生を保つわけよ
反ワクは弱い毒より不衛生を選ぶあたおかやが、その不衛生な君らはコオロギ食うのかどうか聞いとるんや
どう?食う?
776(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:24 ID:SKEutyBq0(6/10) AAS
>>762
いや、打ってないが
2回止め民よ
お前ら反ワクが一番嫌ってる半ワクだよ
777: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:24 ID:O5WGT6Pn0(5/5) AAS
>>733
宗教によって食べることを禁じられてるものがあって、現代の日本でもそれは尊重されているんだから
逆転の発想で、教義で昆虫色を禁じる宗教を立ち上げればいいんじゃね?w
778: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:24 ID:SVfabkPj0(1) AAS
陰謀論界隈が騒いでるな
779: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:24 ID:b8TJuMRR0(1/3) AAS
思いやりコオロギ作戦で
780(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:24 ID:RFNFtti+0(2/6) AAS
>>736
逆でしょw
皆打ってます!打たない人間は低学歴って煽られたら簡単に打っちゃうんだから
予約の取れないコオロギレストラン!食べれない人間は低学歴!とか言われたら
また簡単に飛びつくでしょw
781: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:24 ID:Gx/KIYqJ0(5/8) AAS
>>716
太郎の表情がジワるw
息を止めてるだろコレwww
782(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:24 ID:PknyJ27S0(2/2) AAS
あとイナゴは害虫だけどこれも人工的に増やしまくって自然界に流出したら農業終わるんじゃね イナゴって農業の大敵だぞ
783: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:24 ID:oaJ4Bmts0(8/9) AAS
>>753
かといってまとまった量を集めようとまとめ飼いすると共食いするわ得体のしれん病気で全滅するわ数の調節すら困難でまーったく安定しない
残飯上げてほっときゃ増えるみたいな知能レベルの奴しか擁護してない時点でお察し
784: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:24 ID:FPuGZ7VS0(14/16) AAS
酸化グラフェン補給策としか考えられない。
785: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:24 ID:YWcp09zT0(7/10) AAS
>>749
コオロギは貴重だからワクチン接種者しか口にすることが出来ない
未接種はイナゴでも食ってろ的な?
ありがとうございます
786: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:24 ID:MyUkXLr00(21/27) AAS
>>742
今さら
コロナの時からそうじゃん
787: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:24 ID:jaF/kuXR0(1) AAS
蜂由来の食品とかイナゴは今でも食べられてるのに敢えてコオロギだからな、作為を感じる
788: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:24 ID:EXP7sSfI0(11/15) AAS
>>775
ヤコブ当選楽しみですね!
789(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:24 ID:QtH++0lZ0(1) AAS
>>655
だいぶ前からやってるよ
一時やたら見かけたそん時流行りにかすりもしなくてまたこうやってネタとして話題に上げての繰り返し
あーなんか始めたいんだなって特有の匂い出してさ
韓流のやり始めと同じあの感じ
790: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:24 ID:aUTZA/nt0(1) AAS
うまければ普通に売れそうだけどな
佃煮にしたら見た目がアレでも大抵のものは食える
791: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:24 ID:KcIabEkB0(1) AAS
そもそも根強いって表現使う時点で、あたかも虫食わない人が悪いかのような誘導w
792: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:25 ID:+6mKsrs30(1) AAS
驚くほど生産コストが安いんだろな
ボッタクリ商法
793(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:25 ID:adTXvInn0(7/7) AAS
食に関しては
絶対的に保守だな
歴史は重んじるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 209 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s