[過去ログ]
【食品】「昆虫食」市場急拡大も...根強い拒否反応 なぜ受け入れられない?識者に聞いた理由と打開策 ★4 [ぐれ★] (1002レス)
【食品】「昆虫食」市場急拡大も...根強い拒否反応 なぜ受け入れられない?識者に聞いた理由と打開策 ★4 [ぐれ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676954441/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
847: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/21(火) 14:28:40.30 ID:Gx/KIYqJ0 >>819 コオロギの実態を知ったら保護者キレるんじゃないか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676954441/847
848: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/21(火) 14:28:42.76 ID:yW43CarG0 食う物足りなくなりゃ自然と食うんだから今から無理して食わせる必要ないだろ それよりも来る食糧不足に合わせて品種改良して美味しくしとけよ まずいうちに食わせたらそれこそ抵抗持っちゃう可能性高いだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676954441/848
849: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/21(火) 14:28:42.78 ID:LEOxC6HL0 ユダヤDS 「俺たちの命令に従わない企業は資本を撤退して潰す」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676954441/849
850: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/21(火) 14:28:43.00 ID:NM61MO9M0 ?「アゾフスタリ製鉄所戦でコオロギ食が有効だったから日本も備えておけ」 岸田「ハイッ!」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676954441/850
851: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/21(火) 14:28:44.54 ID:hrq+Fa+j0 >>130 奥さん達は恵方巻なんて狙われた作り流行りだと百も承知で メシ作らないで海苔巻き買ってきて食わせるのが楽だからやってるぞ 関東は恵方も向かないし切って食わせてるw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676954441/851
852: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/21(火) 14:28:48.22 ID:RkqdcoJr0 羽が消化できないんだっけ? 羽むしるだけでも人件費かかりそうw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676954441/852
853: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/21(火) 14:28:49.79 ID:20x1MDfz0 イナゴは美味しいけどねえ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676954441/853
854: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/21(火) 14:28:52.38 ID:YWcp09zT0 >>840 それをパンにいれたりせんべいにいれたり http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676954441/854
855: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/21(火) 14:28:53.36 ID:GHKYr+IM0 >>718 何年か前に改訂された聖書協会共同訳(日本では多分これが一番メジャー)の レビ記の食物についての規定ではばったの類のみおkとなっている そのツイの聖書の引用元はどこなのだろう? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676954441/855
856: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/21(火) 14:28:57.85 ID:lVkxdcLb0 効率悪くて主食にする哺乳類いないもんな。 哺乳類の虫食ならアリ白アリが定番。しかも量をアリクイぐらい爆食しないといけない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676954441/856
857: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/21(火) 14:29:00.34 ID:/5OExBoR0 >>806 同感 未だに打て打て言ってるのに比べりゃあ 体調不良を報告してくれりゃ尊敬されるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676954441/857
858: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/21(火) 14:29:08.30 ID:svOd7Ln60 食いたい奴らが食え http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676954441/858
859: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/21(火) 14:29:08.42 ID:F9y/KrlS0 人口増えすぎて食糧供給追いつかないからな 食肉ですら国産の良いものは輸出されて質の悪い輸入肉ばかり日本人は食べてるわけだし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676954441/859
860: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/21(火) 14:29:14.99 ID:vHDSIhe00 >>772 2017年ではないな 日本語訳の比較 文語訳聖書 https://pbs.twimg.com/media/FpUpurtaYAABQuR.jpg 新改訳聖書 https://pbs.twimg.com/media/FpUpuryakAISZ99.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676954441/860
861: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/21(火) 14:29:15.79 ID:GVTESr610 なんだ、まだ高いのか。 それなら当面大丈夫じゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676954441/861
862: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/21(火) 14:29:16.81 ID:89V66XBH0 アレルギーとか菌の問題はどうなったんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676954441/862
863: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/21(火) 14:29:19.71 ID:+JuF8FvP0 日本は貧しいんだから健康がどうとか言ってる場合じゃないでしょうに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676954441/863
864: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/21(火) 14:29:20.74 ID:K9oDI+4a0 >>1 昆虫食べなくても困らないからなあ 無理に食べる必要ないのでは http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676954441/864
865: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/21(火) 14:29:27.34 ID:33Sfu6da0 血糖値上がりにくいで流行ったヨーロッパの潰した雑穀ってなんだっけ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676954441/865
866: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/21(火) 14:29:31.71 ID:ZCarxXkT0 コオロギには好気性菌が多い+加熱後生存している芽胞形成菌が多いということから 2つの特徴を持つ枯草菌=納豆菌の仲間が多いと思われるが そんななまっちょろいもんじゃないだろうな 芽胞形成菌ではウェルシュ菌が主に危険とされるが、含まれるかもしれない あとカドミウムが濃縮されるってのは割とヤバいな。イタイイタイ病だぜ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676954441/866
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 136 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.108s*