[過去ログ] 【共産党】マイナ保険証、導入義務化は違憲 東京保険医協会274人が東京地裁に提訴 [nita★] (955レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
491: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:00 ID:R22ekAMh0(1) AAS
スパイどもは何か困るのか?
ワイはめんどくさくて作ってないが
492
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:01 ID:7F225QbG0(4/14) AAS
>>406
その公共性の高い機関はそもそもら公共性の故に赤字でいつも議会とかで金食い虫と嫌味を言われたり廃止されたりしてるぞ 自治体病院
なので今の病院は8-9割は単なる民間企業しかも零細
別に優先順位も高くないし予算を国が丸々くれないとやらないと言われてもしょうがない
493: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:02 ID:uDRRrl6I0(5/6) AAS
>>456
職員が操作するならいいんだが老人が自分で操作しなきゃいけないのがな
カード置く位置もシビアだし顔認証や約立たずで老人は暗証番号なんて覚えてない
494: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:02 ID:T0WzFeOf0(1) AAS
マイナンバー反対!!
俺たちの活動がバレるのはまずい!!
495: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:02 ID:AX+a3FW90(7/7) AAS
文句があるなら保険医やめても良いんだぞ権利の上にあぐらをかくなよ
496: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:02 ID:JZMy0adF0(1/26) AAS
社会主義政党が反対するって、どんだけ極左政策なのか
お前ら考えたほうがええどw
497: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:02 ID:HjelgJy40(9/11) AAS
>>490
だったら保険料払うのを義務化してるのをやめて
498
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:02 ID:y/LXvKNB0(1/8) AAS
>>1
共産党が反対してるってことはマイナンバーカードは正しいって事や
499
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:02 ID:mJIv9C8t0(18/19) AAS
>>482
そんな場合は窓口のお姉さんが写真と比べてくれるでしょ、暗証番号とともに
500
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:02 ID:TU+DL+pn0(3/20) AAS
>>492
別に保険診療は強制されてないだろ?
自費で患者を見たらいい。
501
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:03 ID:1I4mlc2f0(19/26) AAS
>>480
具体的には
13条、14条、25条に違反する可能性が高い
おまえの意見は聞いてない
判断は司法の専権事項だからなww
502
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:03 ID:OOZ4aeLu0(1/3) AAS
>>481
おかしいわw
省令は法律を元に有効か無効かを審理するもの
憲法違反は法律を審査するときのもの
省令が憲法違反とか言い出したら最初から負けを認めてるようなものw
503
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:04 ID:MeMBEMUm0(1) AAS
進歩しねえってことは世界レベルでIT後進国として置いていかれるってことが理解できないバカを殺処分にしないと日本はマジでやばい
504
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:04 ID:JZMy0adF0(2/26) AAS
>>498
バカが考えそうなことだなw
それでワクチンうっちゃったかw
505: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:04 ID:hWvpTF/q0(1) AAS
頭おか志位
506: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:04 ID:1I4mlc2f0(20/26) AAS
>>503
安倍だけじゃ足りねえよな
もっと山上しないと
507
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:04 ID:qmbA9kts0(1) AAS
保険医から外れる自由もあるよ
508
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:05 ID:rn+3PY+z0(3/4) AAS
マイナンバー自体は行き渡ってるじゃん。

保険証を廃止してまでマイナカードに一元化する意味が分からないと言うだけ。
509: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:05 ID:wQe/1EoX0(4/19) AAS
>>472
保険を使って診療を受けるかどうかも任意だしな
保険を使う場合は所定の手続きをしましょうってだけ

その所定の手続きが今までは保険証を提示することだったのが、
マイナンバーカードをかざして認証することに変わるだけ
510: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:05 ID:xuY3FtZM0(1) AAS
>>1
何言ってんだ
国が定めた診療報酬もらってるだろ、、
1-
あと 445 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s