[過去ログ] 【共産党】マイナ保険証、導入義務化は違憲 東京保険医協会274人が東京地裁に提訴 [nita★] (955レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
746: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:56 ID:bjnhbBt+0(1/6) AAS
この連中は保険証を使いまわしてる特定アジアの関係者に思える
747: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:56 ID:tAklAEUs0(1) AAS
>>725
統一教会の炙り出しにいいからスルーで
748(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:56 ID:vLptltep0(1/2) AAS
専用のネット回線を引くのが大変みたいね
749: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:57 ID:aDkaGZqr0(1) AAS
資格確認証が発行されるから
マイナ保険証つくらなくても
保険診療受けれるぞ
知らない人多いよね
750(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:58 ID:J3paQlhR0(1/9) AAS
>>748
んなのベンダーが全部やってくれるわ
DXアレルギーがあるおじいちゃんが多いんだろ
751(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:58 ID:Jc+enQ6y0(2/2) AAS
国にデータ管理できるとは思えんのだが
752: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:58 ID:T5iEcH8R0(1) AAS
何をしようが国の勝手
やりたかったら国になれ
大勢の味方を集めて
753: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:58 ID:7F225QbG0(14/14) AAS
>>739
月跨ぎの初診料って何だ
一応目安として3ヶ月その病気診なかったら一度治った事にして良いけどそれより短いスパンでの請求は余程の理由がないと例えば短期で違う風邪引いたとかじゃないと請求できない
しかもその3ヶ月は単なる目安でそれより間隔長くても初診は取れない事は沢山ある
754: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:58 ID:TU+DL+pn0(11/20) AAS
>>740
共産党は党の指令で提訴したかもしれんが、この件で本気で反対しているのは手書きでレセプト書いているような80代の医師とかよ。
機械自体は補助金出るのに運用費が圧迫するとか屁理屈こねて、
その程度の経営能力ならそんな医者は医療の能力にも疑問があると言っているだけの話。
755(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:58 ID:8xEqfLTA0(3/3) AAS
>>741
日本に納税したくないなら日本から出ていくしかないじゃん
最初からそう言ってるんだけど、何で日本にしがみついてるの?
756: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:58 ID:zxSU9Ujb0(1) AAS
>>748
なんでや?フレッツVPNとかじゃダメなのか?
757(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:59 ID:7/o6kMOa0(3/3) AAS
マイナ保険証には賛成だが、進めるに当たってこのような問題・騒ぎ(?)が起きているのは、間違いなく全て太郎のせい。
758: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)19:59 ID:PDMC7Qkd0(1) AAS
ワクチンは打たないのに
マイナンバー作りたがらないのは意味が分からない
ノーガード戦法じゃないのかよ
759: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)20:00 ID:J3paQlhR0(2/9) AAS
>>757
おじいちゃんのせいだね
760: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)20:00 ID:seQFJZXi0(1) AAS
>>19
申請してないなんて
それじゃいままで通り
普通に医療うけられるままだろ
761: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)20:00 ID:QvNem2zh0(10/19) AAS
>>748
しかもそれに関しては、大手メガバンクが我々のセキュリティより余程脆弱であると指摘する記事が出てた
政府のセキュリティの甘さは推して知るべしだね
既に中国に流出しまくってるし
762: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)20:00 ID:D3mOslRr0(1/3) AAS
マイナカードの取り扱いも一貫性も無いし
利権組の都合の良いように強引強権過ぎる
こういうやり方は中国や戦時中に近くなってきていて非常に危険
763: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)20:00 ID:luP2kCjZ0(1) AAS
>>751
紙の台帳の時代から国民データの管理は国がやっているんだが
764(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)20:00 ID:HYa95crJ0(1/9) AAS
希望者にデジタル保険証作ればいいのでは
765: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水)20:00 ID:FkK0isXY0(1/2) AAS
便利で効率化できるなら
何でも反対屋は足を引っ張るなよ
老害そのものだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 190 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s