[過去ログ] 【加藤厚労相】マイナ保険証を持たない人向け「資格確認書」 マイナ保険証より窓口負担の受診料を高く [Hitzeschleier★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62
(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)12:02 ID:PJpxWIFB0(1/12) AAS
>>1
お薬手帳の不持参で高くなるのは分かるが、
保険証であるはずで提示したいるのに何故割高になるのか?
73: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)12:04 ID:PJpxWIFB0(2/12) AAS
>>67
そう
なら一層のこと義務化にすればいいのに
83
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)12:05 ID:PJpxWIFB0(3/12) AAS
>>75
ならなぜ義務化にしないのかね
95
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)12:07 ID:PJpxWIFB0(4/12) AAS
保険料滞納しての資格証明書で全額とかの負担なら分かるけど
普通に保険料を払ってて割高にするなら全国民にカード配って
義務化すればいいのに
110
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)12:08 ID:PJpxWIFB0(5/12) AAS
これはまさに客観性と合理性の点で裁判にできるかも
120: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)12:10 ID:PJpxWIFB0(6/12) AAS
これは客観的合理性に欠けそうだから裁判ではアウトと言われる可能性があるかもな
136: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)12:13 ID:PJpxWIFB0(7/12) AAS
>>127
見に見える税金だけでなく、医療費でもこうやって
全体だと目立つから個別にこうやって負担負担を
増やしてる感じだな
153: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)12:15 ID:PJpxWIFB0(8/12) AAS
>>138
実は病気や怪我、年寄りの弱者からこうやって負担増やしてんだよね

やるんだったら全員にマイナカード義務化すればいいに
172
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)12:17 ID:PJpxWIFB0(9/12) AAS
>>162
お薬手帳のように不持参なら割高ならわかるけど
義務化されてもいない保険証を持参して割高だからね
189
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)12:18 ID:PJpxWIFB0(10/12) AAS
こうやって分かりやすい税金じゃなく、分かりにくい
負担を国民から徴収するためがマイナンバーカードの
目的のひとつかも
196
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)12:20 ID:PJpxWIFB0(11/12) AAS
>>187
まさにそれ
保険料滞納して数カ月枚に発行している人と
ちゃんと保険料払っている人が同じ扱いで
割高に
216
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)12:21 ID:PJpxWIFB0(12/12) AAS
>>200
こうやって国民から分かりにくい負担を増やしてんだよねぇ
別にマイナンバーカード義務化でもないのに
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s