[過去ログ] 【加藤厚労相】マイナ保険証を持たない人向け「資格確認書」 マイナ保険証より窓口負担の受診料を高く [Hitzeschleier★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:27 ID:jP932WI90(6/6) AAS
>>935
セキュリティ上げれば不便になるのは仕方ない
昔は会社に入るとき顔パスだったけど、今はカード認証しないとゲートが開かない
954
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:28 ID:XNX9H6h80(4/7) AAS
国民健康保険の有効期限は2年間だけど
マイナ保険証の有効期限はないのか?
955
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:28 ID:o97KhIYN0(5/11) AAS
>>944
マイナカード推進派って保険証を持ってないだろ?
紙の保険証って何年前の話だよ
956
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:28 ID:9lGzwNtZ0(5/7) AAS
結局のところ政府にマイナンバーを捕捉されたくない
”国民ではない”やつらが足掻いてるだけなんだわ
国民はとっくに捕捉されてるからマイナンバーを取得しない理由がない(それにクレカやらをリンクさせるのはまた別の話だが)
957
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:28 ID:i1VZxWkS0(1) AAS
役所に行ったらカード販促要員が3人ほど居たんだが
あれ派遣のねーちゃんだよな?
はは~んそういう事かと納得したわ
958: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:29 ID:eCiUnpy60(1) AAS
確かにな
衰退させ続けて無駄飯食らいしてる連中も国民には負担やから切り捨てないと
959: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:29 ID:3+mMrHLL0(4/4) AAS
>>929
AmazonとスタバとTポイント以外は全部対応してるだろ
そこに書いてるやつなんかやたらPontaにひとまとめ出来るやつが分割されてるけど
960: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:29 ID:Utb07x5V0(4/6) AAS
安倍も死亡したのはその治安悪化が酷かったからだろう
志村もそうなのか
芸能人もハゲ散らかしで統一スポンサーだからなw
それでアンチファが出てきて日本政府もテロリズム関与するようになった
961: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:29 ID:/x5leRth0(1) AAS
>>1
真社会主義ユダヤ植民国なってしまった
962
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:29 ID:u+3OoFSZ0(4/5) AAS
>>928
でしたら日本語でわかりやすく説明して欲しい
963: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:29 ID:FRk7I3CC0(1) AAS
>>954
照会してサーバーとかで今の状態を見るんだったら期限もくそもなくね?
964: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:29 ID:2wARH/rV0(4/4) AAS
>>940
民主党は歳入庁の設置と電波オークション法案を作ってたのに
ジミンに潰された。
965
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:29 ID:ZB5eqK+U0(3/5) AAS
>>955
カードだけど、磁気テープもICチップも無いから紙と変わらないだろwww
966
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:30 ID:o97KhIYN0(6/11) AAS
>>956
外国人もマイナカードを作れてマイナポイントもらえるんですが?

五輪の時と同じく反対派に反日や外国人のレッテルを貼る手法ですか?
五輪もごり推し派こそが犯罪者集団だったんですが?
967
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:30 ID:pDpyG//Q0(14/15) AAS
>>954
保険制度が変わるわけじゃないから
健康保険の有効期限は今まで通りでしょ
968: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:30 ID:XNX9H6h80(5/7) AAS
病院にマイナ保険証を提示すると
病院が保険内容の確認のために
毎回マイナポータルにアクセスするんでは
リスク高いだろ
969: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:30 ID:zpctVIMO0(1) AAS
>>956
義務化するべきだよな
970: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:30 ID:o97KhIYN0(7/11) AAS
>>965
紙と変わらないから紙といったか
保険にすら入れない底辺の言い訳苦しいなあw
971
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:31 ID:WikT01a70(1) AAS
カード持つ持たないって関係ないと思うんだけどさ
番号振り分けは7年も前に終わってるんだから粛々と
進めて行けばいいだろ。アメリカ人は皆自分の社会保障番号暗記して
窓口で言うだけで係のおばちゃんがPCで顔認証してOKなんだけどな
その番号書いてある証書も普通の紙だし
972: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:31 ID:o97KhIYN0(8/11) AAS
底辺壺「紙と変わらないから保険証を紙と言っただけ」

苦しすぎw
973: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:31 ID:Pj+ajV+g0(2/2) AAS
つまり窓口の手間は今以上に増えるわけだ
974
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:31 ID:9lGzwNtZ0(6/7) AAS
>>966
作れるけど、作ったら日本政府に新規情報として補足されるで
ゆえに外国人はマイナンバーを作りたがらない
元からの日本国民はとっくに補足されてるんで関係ないけど
975: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:31 ID:XNX9H6h80(6/7) AAS
>>971
日本の法律

任意
976: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:31 ID:fQ0ywnvV0(4/4) AAS
>>861
恐らくは照会確認に対しての情報だけになると思うよ
目で見れるとしても免許証程度の内容
というかその制限くらいはかけてないと運用出来んと思うわ
一応お勉強できる人らが決めてんだし
977
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:31 ID:ZB5eqK+U0(4/5) AAS
保険証の使い回し防止だろうね、ねらいは
978: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:32 ID:LzMMaJXX0(1) AAS
ただの嫌がらせ
もう自民党は潰さないと
979: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:32 ID:Utb07x5V0(5/6) AAS
もし岸田がウクライナで有事になったら加藤は責任取れるかって
もうそういう話だよ
980: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:32 ID:DGP5mlil0(7/7) AAS
>>957
キャンペーン中だしな
981: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:32 ID:o97KhIYN0(9/11) AAS
>>974
日本で働く外国人はマイナカード必死になっていることすら知らんのかw
982: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:33 ID:BOy9JZ7C0(1) AAS
単に3割を4割負担にすればいいのでは?
983
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:33 ID:6XlmrXZO0(8/9) AAS
>>962
外国の方でしたかこりゃ失礼
984: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:33 ID:Utb07x5V0(6/6) AAS
厚生労働省の周り、政府の周りがハゲ散らかして安倍殺したのと一緒
985: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:33 ID:A6tCg/aW0(5/5) AAS
>>956
ナンバーはすでに全国民に付与されていてもう逃れることはできない
保険証と一体化したカードにして個人情報の塊を持ち歩くことを強要されるのは全く別の話
986
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:33 ID:XNX9H6h80(7/7) AAS
>>977
25年の新マイナは写真なし

誰が持ってもわからんよ
987: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:33 ID:Vrkmf4bx0(16/17) AAS
マイナー奴隷はコオロギ食えば良い
988
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:33 ID:9lGzwNtZ0(7/7) AAS
>>971
アメリカはその番号で全部照会できちゃうからな
投票も出来るし
日本より遥か先の管理社会
989: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:33 ID:ZB5eqK+U0(5/5) AAS
反マイナは反ワクと変わらんなwww
990: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:33 ID:BayScxIC0(1) AAS
任意なのに公的サービスで差別するのは
憲法違反にならんのかな?
991: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:33 ID:+LXO9f5E0(1) AAS
法的に任意のマイナカードをほぼ強制にしてる時点で違法だし頭悪すぎだしマジで犯罪国家だな
992
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:34 ID:0b/qTM5g0(11/11) AAS
>>967
マイナンバーカードは5年ごとに電子証明の書き換えが必要で
5年ごとに役所に出向いて更新。
既に最初に取得したグループの多くが、期限が切れてるよ
993: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:34 ID:7OBofgrr0(1) AAS
ヤバい奴の特徴

反ワク
親露
反マイナンバーカード
反コオロギ

いい加減にしろ!
994
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:34 ID:u+3OoFSZ0(5/5) AAS
>>983
そりゃあんたから見たら日本は外国やで
995: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:34 ID:o97KhIYN0(10/11) AAS
>>948
それも違うんだよ
7割超という数字を出したいがために
外国人も取得者数という分子に入ってる
996: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:34 ID:Vrkmf4bx0(17/17) AAS
>>988
その番号自体が任意だけどなwww
997: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:35 ID:6XlmrXZO0(9/9) AAS
>>994
壷が偉そうに
998: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:35 ID:pDpyG//Q0(15/15) AAS
>>992
健康保険の有効期限と
マイナンバーカードの有効期限は別ってことだよな
999: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:35 ID:yVdDjVBr0(6/6) AAS
>>986
他人の持ってたら判るのかね?
1000: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/24(金)14:35 ID:o97KhIYN0(11/11) AAS
結局壺カードなんだよな
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 46分 24秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.254s*