[過去ログ] 「昔からやっていた」湯に塩素入れなかった老舗旅館、社長が語る持論 ★2 [蚤の市★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/25(土)09:56 ID:nX81FqcE0(4/5) AAS
ちなみにオレの家は毎日風呂水ワンダー入れてるぞ!
515
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/25(土)09:56 ID:2G2QJ9750(1) AAS
町中にある銭湯もやべえんじゃねえこれ
516: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/25(土)09:57 ID:ArSyZykz0(27/60) AAS
消毒副生成物

トリハロメタンとよく一緒に使われる言葉です。消毒副生成物は、消毒をすることで生成される物質のことを指します。広義には、①塩素消毒して生成される物質と②オゾン消毒して生成される物質がありますが、一般的には①を指すことが多いです。

消毒副生成物の中には人にとって有害な物質や発がん性が疑われている物質も含まれるため、水道水における消毒副生成物の低減法が研究、導入検討されています。
外部リンク:kankyomirai.co.jp

「汚水の塩素消毒」に懸念――発ガン性や生態系への悪影響
外部リンク:wired.jp

>>479 がんの湯治客もいるだろ
517
(1): 2023/02/25(土)09:57 AAS
>>509
そっか
かけ流しを謳ってて循環だから塩素つかわなかったのか

ホント悪循環だよな
518
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/25(土)09:57 ID:vr509r1J0(5/7) AAS
自己責任で言ったらヌルヌル、スベスベうたってる
旅館は疑った方がいいのかい?
519
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/25(土)09:57 ID:6WdXVTWa0(1) AAS
じいさんばあさんに聞いたら昔の銭湯はお湯の入れ替えなんかしてなくて、
人の垢や汚れが底に黒ぐろと沈んでいたそうな。
入るとモワッと広がって、、それが当たり前だったと
520: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/25(土)09:58 ID:ArSyZykz0(28/60) AAS
二日市温泉の歴史と効能 
外部リンク:www.chikushino.org
521: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/25(土)09:58 ID:2yQaCoHy0(1) AAS
温泉じゃなくてもはや銭湯
522: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/25(土)09:58 ID:8QDzhfO+0(1) AAS
一泊いくらやったんやろw
523
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/25(土)09:59 ID:nX81FqcE0(5/5) AAS
>>515
逆に街中の公衆浴場の方が徹底してるだろ。毎日来る常連客もいるからすぐバレる
524
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/25(土)09:59 ID:xvYN6lbF0(1) AAS
>>499
> 火消し屋のバイト
おまえの幻覚
525
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/25(土)09:59 ID:ArSyZykz0(29/60) AAS
>>509
ソース
526: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/25(土)09:59 ID:+05Mbq1Y0(2/9) AAS
>>514
わいんちヨウ素とかいうやつをいれてるから3日に1回湯を入れ替えてる
527: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/25(土)10:00 ID:NT7L5Huc0(10/21) AAS
>>500
「源泉掛け流し」は本来は100%完全だろ
循環させてのは「温泉掛け流し」文言が違うらしい当然だけど塩素添加の減菌も必要
それだと有難みがない=塩素入れないで騙しやってたんだろ悪質
業界の体質で結構多いんだろ騙されてる低脳ジジババ温泉通バカw
528: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/25(土)10:00 ID:SsE9r7Km0(15/19) AAS
ふるさと納税の返礼品からも外されたらしい
529: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/25(土)10:00 ID:5niqdZUY0(3/4) AAS
>>519
銭湯だと沸かし直しで煮沸消毒入るから
菌の意味ではそこまで危険じゃないのかもなあ
循環濾過で温度上げないのに塩素入れない方が文字通り万倍危険
530: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/25(土)10:00 ID:fOnUHXbX0(1/2) AAS
>>518
そりゃそう
タルクが含まれてる可能際はあるけど、硫黄化合物やミネラルがすべすべになるとでも?
531
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/25(土)10:01 ID:+05Mbq1Y0(3/9) AAS
塩素が入った温泉とか入りたい?
532
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/25(土)10:01 ID:r7taPdgH0(1/7) AAS
消毒されてる水道水より汚い
入浴する価値がない
客を騙して有害な汚染水に入浴させてたんだろ

>>514
家族でお湯を使いまわしの汚いやつ?
533: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/25(土)10:01 ID:SsE9r7Km0(16/19) AAS
信用は一瞬で失うがとりもろすのに何年も掛かるぞ
1-
あと 469 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s