[過去ログ] 【話題】コオロギに熱い視線 環境配慮の『次世代たんぱく源』 昆虫食、1000億円市場へ 「コオロギを日常的な食に」 ★20 [Hitzeschleier★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)17:30:25.71 ID:kjug4HvL0(1) AAS
動物愛護団体さん騒げよ
246(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)18:20:26.71 ID:PAkNzzw90(7/11) AAS
超熟パンが売れなくなってるみたいですね!
341: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)18:49:29.71 ID:Naxru2Av0(3/13) AAS
食品廃棄物などの産廃でコオロギ育ててそれを国民に食わすという考えなんだろうが
豚やニワトリも食品廃棄物だけで育てると栄養の偏りができ
肉の品質がわるくなるので
他の飼料で補正しなくてはならず、結局配合飼料を使った方が安定した肉質で効率良く生産できる。
それと同じで安定した栄養価にするならコオロギ用の餌が必要になる。
そうするのであれば飼料効率で同等であろうニワトリの方が社会の抵抗も無い。
346(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)18:50:54.71 ID:vIvyLkPj0(3/6) AAS
ビーガンとか動物愛護の奴らが食えばいいだろ
373: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)18:58:19.71 ID:QaJQGObQ0(1/2) AAS
>>67
なんで高校で「給食」なんだろうね?高校生は弁当か、学食でうどんとかパン食ってるんじゃね?
453(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)19:17:34.71 ID:Naxru2Av0(9/13) AAS
>>449
新たな補助金チュウチュウ中抜きビジネスの創出という気がするわ
535: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)19:59:47.71 ID:HodsxzS90(2/3) AAS
>>527
食用ゴキブリってのも一応あるんでしょ?
まだ時代が早すぎるな
人間が宇宙で暮らすようになったらゴキブリ食も一般的になるかもしれない
581: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)20:18:00.71 ID:3RHU22rH0(1) AAS
鹿やイノシンに野良猫のジビエしたら方がいい
618: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)20:40:09.71 ID:xVWIvCa/0(12/13) AAS
>>616
集大成らしいよ
682: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)21:14:24.71 ID:rHxQfZ/H0(8/8) AAS
>>675
少し前にウジを食うってのが既にあったからハエは終わってるよ
コオロギからゴキにいってコオロギの方がマシでしょってなるよ
768(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)22:34:59.71 ID:K9r2WhYC0(1) AAS
聖書にはイナゴ以外の虫は食べては駄目だと書いてあったが、2017年から聖書の記載内容が変更された
聖書「虫を食べてはいけない。但し移住いなごの類、遍歴いなごの類、大いなごの類、小いなごの類は食べてよい」(レビ記11:22)
2017年に新しくなった新改訳聖書はこの部分が「いなごの類、毛のないいなごの類、こおろぎの類、ばったの類」に変更されている
796: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)23:00:47.71 ID:pknYNt7X0(1/2) AAS
電通がやってるんだからすべてを察しろ
903: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月)01:21:42.71 ID:1HQIFY/q0(2/3) AAS
>>896
コンビニから出た期限切れのパンを砕いて豚の餌にする業者はもうあるはず。
957: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月)03:30:50.71 ID:+qQlE9il0(1) AAS
先ずは岸田にコオロギの大盛り丼を食わせろ!
食う物が何でもある時代に
何でわざわざコオロギなんだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.277s