[過去ログ] 【話題】コオロギに熱い視線 環境配慮の『次世代たんぱく源』 昆虫食、1000億円市場へ 「コオロギを日常的な食に」 ★20 [Hitzeschleier★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
579
(2): ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/02/26(日)20:17 ID:1lHjtS4B0(1/4) AAS
>>508
農家もあと10年以内に70%が廃業するしな。
589: ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/02/26(日)20:23 ID:1lHjtS4B0(2/4) AAS
>>567
イナゴは草食性で生きているイネ科の植物しか食べないので飼育コストが高い。
コオロギは雑食性で萎びた農業廃棄物から腐った動物の死骸まで食べるので、文字通り生ゴミを食わせて低コストで飼育できる。

貧乏人の餌にするんだから安くしなきゃダメ
597
(1): ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/02/26(日)20:27 ID:1lHjtS4B0(3/4) AAS
>>579
伝統的に得意分野だった品種改良の成果たる遺伝子資源を含めて日本の農業をまるっと悪名高いモンサント(今はバイエルが買収…またしてもドイツ!)とかに売りたいんだろ。
607: ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/02/26(日)20:33 ID:1lHjtS4B0(4/4) AAS
>>597
アンカーミスった。>>582

>>592
流石にボルバキアと言う不妊化細菌に感染する方がまだ可能性としては高いだろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s