[過去ログ] 【コラム】東京大学 大学院教授・鈴木宣弘氏「まともな食料生産を潰して武器とコオロギで飢える愚かさ」 ★4 [愛の戦士★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金)06:40 ID:RNWTWGVE0(1/16) AAS
いい事思いついた
コオロギなんて食わずに肉を食えばいいんじゃね
245
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金)06:42 ID:RNWTWGVE0(2/16) AAS
>>241
ハチの子なんてもろ「ウジ」だもんな
353
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金)07:31 ID:RNWTWGVE0(3/16) AAS
そいでやっぱ虫かごの大きい奴やつを買えばいいって事だよな
Amazonに売ってるかな?
358
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金)07:35 ID:RNWTWGVE0(4/16) AAS
要するにSDGsの一環だろ
牛のゲップに含まれる二酸化炭素の量は大きくて
地球温暖化の大きな要因だからな
359: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金)07:36 ID:RNWTWGVE0(5/16) AAS
>>356
自給自足で食糧危機に備える
373: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金)07:39 ID:RNWTWGVE0(6/16) AAS
>>365
はだしのゲゾは全く方向性が違うだろ
384: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金)07:42 ID:RNWTWGVE0(7/16) AAS
そういえば戦時中はバッタの佃煮食ってたわ
391: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金)07:45 ID:RNWTWGVE0(8/16) AAS
>>385
バッタ食は普通に行われていたという歴史的売らず毛(なぜか変換できない)が
あるからな
402: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金)07:48 ID:RNWTWGVE0(9/16) AAS
>>387
ウサギは動物愛子教会(なぜか変換できない)が文句言うので
あっさりネズミを繁殖させて食った方が効率がいい
407: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金)07:50 ID:RNWTWGVE0(10/16) AAS
>>401
俺も生きるか死ぬかとなったら絶対食うぞ
418: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金)07:54 ID:RNWTWGVE0(11/16) AAS
>>414
1000円だったら一頭買って解体して肉にした方がいいんじゃない
430: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金)08:01 ID:RNWTWGVE0(12/16) AAS
>>425
そういえば家でも秋になるとコオロギ ピーピー鳴いてるからこれで
食料は大丈夫だな
433
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金)08:03 ID:RNWTWGVE0(13/16) AAS
>>427
うむ、まじめな話、今農業やってるのは爺さんばあさんがほとんど
この人たちが死ねば次に農業やる世代はない
466: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金)08:24 ID:RNWTWGVE0(14/16) AAS
>>455
ザリガニ食うって怖いわー
471
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金)08:28 ID:RNWTWGVE0(15/16) AAS
隊長大変です、コオロギ養殖所のかごを閉め忘れて飼ってるコオロギが
全部逃げました
473
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金)08:29 ID:RNWTWGVE0(16/16) AAS
>>470
お役所がコオロギ食を先導推進するわけないだろ
政治レベルだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.500s*