[過去ログ] 【新型コロナ】コロナワクチン接種後42歳女性死亡「因果関係否定できない」 初認定 ★3 [ぐれ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月)14:32:20.85 ID:WaD+DoPC0(1) AAS
理解力ないやつ多いけど、接種組はスポーツ観戦や宿泊施設とかでワクチン接種クーポンで格安に利用したり恩恵はもらっている。
スパリゾートや家電店でも利用したし、生ビールも無料で飲んだこともある。
高速バス利用で補助金(1000円)ももらったりね。
かたや一度も接種してない奴らはキャンペーン対象外に該当して疎外感を味わってきた。
散々美味しい思いをしてきた接種組は自己責任じゃないのか?
108
(3): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月)15:39:18.85 ID:D68O67DL0(1) AAS
何人かそういう方かいたとしても比較にならないほどの人数が救われている
147: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月)16:12:53.85 ID:Tr10thny0(1/3) AAS
>>1
2023年3月10日金曜日
大川隆法総裁、死去直前に高熱や呼吸困難 白石麻衣・柴咲コウ(霊)の介抱の甲斐なく
外部リンク[html]:dailycult.blogspot.com

 3月2日に死去が伝えられた幸福の科学・大川隆法総裁(享年66歳)。いまだ教団は公式には死去の事実すら認めておらず、信者たちは復活を信じ「復活の祈り」等を行っている。

 そんな中、大川氏が死去直前に高熱、呼吸困難、心臓の不調に見舞われていたことがわかった。2月21日には何度も呼吸困難が起こり、女優の白石麻衣や柴崎コウの「守護霊」を体内に入れると発作がおさまったと、大川氏自身が書き残していた。その9日後に死去した。

1月に教団職員の感染、孫の発熱
162: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月)16:26:16.85 ID:QMUziCgt0(1) AAS
実際ワクチン血をマジで輸血されたくないんだが
どうすりゃ良いんだろうか
緊急時に家族呼んで輸血の便宜ってはかってもらえるんだろうか、、、、
緊急時でもないあんまり必要の無い輸血はエホバみたいに拒否したいけど
188: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月)16:48:33.85 ID:iz0GXaQo0(1) AAS
因果関係の肯定否定、どっちも根拠なし。
副反応を補償すると言ったから申し訳程度に抽選みたいなやり方で因果関係を認めてるだけだろ。
そもそも専門家って誰だよ。
350
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月)19:34:28.85 ID:GyWqEpbM0(1) AAS
はやく運び屋に謝罪させろ
これ以上、被害が広がらないように
465: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火)03:41:47.85 ID:GLsSmR1J0(1) AAS
デマ太郎のせい
501
(5): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火)04:21:59.85 ID:XGAyym9o0(1/4) AAS
>>1
コロナ感染、繰り返すほど重症化・後遺症リスク増
ケアネット(2022/11/29)
外部リンク:www.carenet.com 
新型コロナウイルスへの複数回の感染により、死亡と後遺症リスクは2倍超、入院リスクは3倍超になることが、米国・VAセントルイス・ヘルスケアシステムのBenjamin Bowe氏らによるコホート研究で明らかになった。新型コロナウイルスの感染による死亡や後遺症のリスクは知られているが、1回感染後の再感染によってそれらのリスクが高くなるかどうかは不明であった。Nature Medicine誌2022年11月10日掲載の報告。

「新型コロナウイルスへの複数回感染は、初回の感染よりも死亡、入院、後遺症リスクが高まることが明らかになった。すでに1回感染した人は、2回目の感染を予防することでさらなる健康問題を防ぐことができる」
511
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火)04:30:47.85 ID:jsSSauAY0(7/23) AAS
>>508
じゃあOurWorldInDataが使ってる日本の統計情報が間違ってることを指摘するソースの提示どうぞ
626: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火)10:17:11.85 ID:sO1oPTph0(1) AAS
>>151

> 同じ福島でもこっちは大した金も貰えないで風評被害で苦しんでただけなのにup.
M
> 被災者という言葉にいつまで甘えているんだ

>>235
636: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火)12:33:25.85 ID:SHaWgKT70(1/2) AAS
私が責任をとる!って言った人はどう責任とるつもりかのか。
645
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火)13:35:50.85 ID:EtlyKM9n0(1) AAS
>>639
多いって何人?
データを出して
856
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水)10:09:16.85 ID:wgrJasm90(1/3) AAS
>>854
反ワクはコロナを全力でスルー

新型コロナ感染後ケア外来(旧・後遺症外来)を設ける、もちづき耳鼻咽喉科院長の望月優一郎さんが言う。

一度コロナに感染すると、症状は回復しても免疫力は低下したままの人が多いように感じます。コロナの後遺症として、コロナ感染後に風邪をひきやすくなったり、帯状疱疹が出やすくなった人は多い。
2022.12.09
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
860
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水)10:18:26.85 ID:YJhGSPx20(1) AAS
反ワクチンは医療を信用できないなら一生病院使うなよ
879: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水)11:27:25.85 ID:Znqz1PXy0(4/5) AAS
>>875
gyo*****
会社にいた方で、直腸がんになって医者の手術を断り民間療法に走った人がいます。
手を出したのは「水素水」。そして3年後亡くなりました。
発見時は5年生存率相当高いステージだったのにね。

民間療法で効果があがるなら、ガン患者の余命改善はずっと昔から見られるはず。
なんで根拠薄い怪しげな民間療法に命を託せるのかねぇ?
不思議でしょうがない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s