[過去ログ] 【経済】北陸新幹線金沢開業から8年…『敦賀から先』どうなる?小松市選出の県議から“米原ルート”の声も [アルカリ性寝屋川複垢★] (781レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
244: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)13:47 ID:AB/iPK2t0(2/12) AAS
>>233
> 「北陸なんて、用事ねーんだよ。」

北陸新幹線開業1年、鉄道旅客3倍に
首都圏発着900万人
外部リンク:www.nikkei.c...4H6D_U6A310C1EA1000
245: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)13:53 ID:O75grH830(2/4) AAS
>>161
在来線はクソだから誰も乗らないんだよ。
新幹線出来れば採算取れるよ。日本がどれだけ衰退してても、都市間交通を独占出来れば十分採算取れる。日本の過疎地なんてそれくらいの人はいるんだわ。
246
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)13:53 ID:O75grH830(3/4) AAS
>>165
滋賀県に新幹線は絶対に出来ない。
絶対の絶対に、だ。
247
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)13:58 ID:AB/iPK2t0(3/12) AAS
>>238
> フランスのように日本中標準軌にしてしまうのも手だな
> 在来線も分断されずに新幹線走り放題だし

新幹線と在来線の供用は良いことのように語られるが本当にそうか?
ミニ新幹線を見てもわかるように在来線は災害に弱く、
動物や自動車との衝突事故などで止まり、
そもそも線形が悪く乗り心地も悪いし速度も出せない。

高速化や安定運行を突き詰めるならば結局は高架専用軌道に行き着く。
日本は在来線が狭軌だったので最初からそうするしか無かったが、
結果的にはそれが正解だった。
248: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)14:03 ID:AB/iPK2t0(4/12) AAS
>>239
> そもそも在来線特急を残すとか何のために新幹線作るのかって話だし

一気に全面開業したらの話。
こんだけ細切れブツ切りにするんなら在来特急も残さないと
沿線の利便性が大幅に落ちる。

対東京だけ一気に完成させて対大阪は牛歩戦術でしか整備しないとか、
こんな事してたら東京一極集中が悪化するのは当たり前。

新幹線ネットワークの整備とは東京から放射線状に伸びる新幹線。
これが東京官僚の認識。

残りの区間はケチを付けて潰すだけ。
省7
249: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)14:04 ID:O75grH830(4/4) AAS
>>197
いやそこは大津京から短絡線を作って京阪石山坂本線に乗り入れ、びわ湖浜大津でスイッチバック、京津線に入り東西線へとつなげるべきだよ。
250: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)14:07 ID:1nNiPFNj0(4/5) AAS
>>247
三セクや貨物の問題も残る
整備新幹線作るより
在来線線そのものを高架に作り替えて
して標準軌にすれば良かったんだけどな
251: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)14:15 ID:d6Jg6iiC0(1) AAS
東海道の代替はリニアにして金沢米原は在来線特急でよくね
252: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)14:15 ID:AB/iPK2t0(5/12) AAS
>>198
>建設費を出す地元自治体が一つもないのが
>米原ルートだもん

そもそも滋賀県が栗東駅に反対して滋賀外し。
その結果がオバマ京都ルートだから米原ルートは有り得ないんだけどねえ。
253: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)14:17 ID:bDJc/jJ90(1) AAS
>>12
リニア中央新幹線の経路で普通の新幹線をつないだらいい希ガス
254: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)14:17 ID:AB/iPK2t0(6/12) AAS
>>202
>京田辺に駅作るなら
>山科に駅作って南下させたほうがいい気がするけど

な?
バカな京都をルートに入れると、どんどん迷走するだろ?w
255: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)14:17 ID:W7LPqpBJ0(1/4) AAS
わしは東海道線を改軌して160キロ化するのがいいとおもくけど
リニアいらないから
256: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)14:19 ID:W7LPqpBJ0(2/4) AAS
ついでに新東名もできたんだから旧東名はバイパスに格下げ無料化でいいのにな
257: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)14:26 ID:1nNiPFNj0(5/5) AAS
>>246
新幹線は採算取れると言っても
三セクや建設費の返済を
自治体に借金背負わせてるだけだからなあ
だから佐賀県や滋賀県も反対してる訳で
258
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)14:28 ID:HcUPoUka0(1) AAS
しばらくは敦賀乗換で60mの水平移動を余儀なくされるのね
259
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)14:28 ID:AB/iPK2t0(7/12) AAS
>>209
>北海道新幹線は、残土と汚染土の処分、トンネルの掘削障害で暗礁に。
>開業予定の目処も立たず、建設費も青天井。
>小浜京都ルートもこのまま突き進めば、同じ轍を踏む。

そんなの簡単。
新幹線ネットワークの建設で出る残土は法律規制の対象外にすればいい。
残土処理で新幹線ネットワークの構築が遅れるとか本末転倒。
新幹線空白の弱い地方から先に消滅して行くのだから。

そしてその残土は海上空港の建設と拡張に当てる。
羽田、首都第三、新潟、金沢、中部、関空、広島、愛媛、大分、福岡、那覇
省1
260: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)14:34 ID:5hnnQUM10(12/30) AAS
>>258
新幹線と特急列車同士なら上下移動だけだろ
わざわざ新快速に乗換する少数派なんか知らん
261: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)14:36 ID:W7LPqpBJ0(3/4) AAS
旧東名高速は、格下げして国道バイパスだよな
制限速度も50でいいやろ
自動運転も40キロぐらいではしれば信号ないしよくね
262: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)14:37 ID:AB/iPK2t0(8/12) AAS
>>236
16両縛り始め、新幹線ネットワーク上、JR東海こそが諸悪の根源なのに、
他地域にもJR東海区間を挿入するとか、ギャグかw
263: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)14:38 ID:W7LPqpBJ0(4/4) AAS
>>1
舞鶴はどうするんだ敦賀ー小浜ー舞鶴ー鳥取だろが
1-
あと 518 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*