[過去ログ] 【経済】北陸新幹線金沢開業から8年…『敦賀から先』どうなる?小松市選出の県議から“米原ルート”の声も [アルカリ性寝屋川複垢★] (781レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
177: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)10:46:32.26 ID:oyBOJj+E0(1/3) AAS
>>174
米原駅に停車しない列車に関しては、JR西日本の運転士が担当するかと

長野~上越妙高間みたいな扱いになるのでは
242: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)13:29:04.26 ID:KmcT/jVw0(1) AAS
>>216
ほとんどがトンネルのリニアは絶望的だな
処分費用もJR東海持ちなんだろうし
246
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)13:53:37.26 ID:O75grH830(3/4) AAS
>>165
滋賀県に新幹線は絶対に出来ない。
絶対の絶対に、だ。
330: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)18:46:19.26 ID:GSxW3WPQ0(3/19) AAS
東京の人がカニの季節以外で金沢行っても何もないよガッカリすると思うが
333: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)18:51:07.26 ID:GSxW3WPQ0(4/19) AAS
農業や基地や原発とか嫌なもの全部田舎に押し付けて不要とかよく言えるわ
376: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土)20:00:08.26 ID:5hnnQUM10(27/30) AAS
>>375
そういうのはいいから
反論出来ないんだろ?
知識も何もないからそうなる
524: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/20(月)21:16:03.26 ID:N8Mqz3SD0(5/11) AAS
>>523
その客を逃すわけにいかないけど他にやりようがあると思うけどな
576: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火)10:35:34.26 ID:OHti3OH/0(1) AAS
>>563
停車駅増えても人口は増えんよ
全国的に猛スピードで落ちるのにね
維持ができたら奇跡的な大成功
発展なんて無茶
584: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火)11:18:53.26 ID:J7Hnf53y0(5/15) AAS
【延びる北陸新幹線】遠のく関西・中京
外部リンク:www.chunichi.co.jp

>乗り換え問題にどう対処するのか。

>金沢や米原などでは新幹線ホームに向かって横に移動する必要があるが、
敦賀では三階にある新幹線駅の真下、一階に在来線特急が到着。
上下の移動だけでホームを移動できるため、乗り換え時間は五分と推定されている。

敦賀だと、三階にある新幹線駅から、
一階の在来線特急まで乗り換え移動ってすごいな。

これは米原で、
対面乗り換えか、直通の必要があるな。
省1
688
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)07:39:36.26 ID:+n5fmFSd0(1) AAS
>>679
米原駅にいくらホームを増設しても、現在の東海道新幹線の運行状況では
乗り継ぎ車両をJR東海は用意出来ない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s