[過去ログ]
【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★3 [夏スケボー★] (1002レス)
【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★3 [夏スケボー★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679467406/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
761: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/23(木) 09:39:19.22 ID:j5Dle1CE0 タネがないと配れない 配れないとちゅーちゅー出来ないし支援ももらえない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679467406/761
762: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/23(木) 09:39:38.09 ID:HEZwy0af0 日本の大企業は消費税導入〜増税して以降、自民党から有り余る優遇処置を受けているからな。 ・法人税・所得税が減税される。 (法人税を節税する必要がなくなり、日本企業から賃上げと設備投資が無くなる。結果、日本からイノベーションが無くなる) ・ヨーロッパでは法人税も消費税(付加価値税)も法人が払ってる。 (ヨーロッパの消費税(付加価値税)は第二法人税) 日本では法人税は法人が払うが、消費税は消費者への転嫁が義務付けられているため国民が払ってる。 ・正社員に掛かる消費税を軽減するため、派遣法を改正して非正規雇用が緩和される。 (正規雇用の人件費に掛かる消費税を非正規雇用(個人事業主)に押し付ける事が出来るようになる) ・輸出品の消費税は還付される。 (丸儲け。還付金の合計は年間約1兆円にのぼる) etc. その結果、日本の大企業の役員報酬は増え、株主への配当は増え、内部留保は500兆円を超えた。 一方で、日本国民は貧困化し結婚できず、少子化・人口減少して、日本は衰退してしまった。 これが平成から令和に掛けての自民党の政治やで。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679467406/762
763: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/23(木) 09:41:04.44 ID:KifBk/Or0 非課税世帯は低所得だから貧困、とは限らない 年金であったり資産を切り崩して悠々自適の世帯ってのも多いんだよ むしろ苦しくて仕方なく働いてる人などは対象外になる 自民党公明党の選挙前の施策はこんなゴミクズばっかりだよ 何の効果もなく、選挙資金を集めるためのバラマキ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679467406/763
764: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/23(木) 09:43:18.84 ID:KifBk/Or0 >>762 2つ目のヨーロッパの話は知らなかった 単純に税率だけで日本は税率が低い、とか語る奴はもはや詐欺だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679467406/764
765: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/23(木) 09:43:23.53 ID:HEZwy0af0 右翼のフリした新自由主義者である自民党がこの30年間掛けてじっくりやってきた政策は、 「日本人の給料を下げる事」やで。 スポンサーである経団連と経済同友会を儲けさせるため、右翼のフリして日本人を殺してきたのが自民党やで。 日本人の給料が上がるのを妨げるためにデフレをわざと継続してきたのも自民党。 自国をわざと衰退させたのが右翼のフリした新自由主義者の自民党。 そして、その自民党に嬉々として投票してきたのが日本のバカ国民どもww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679467406/765
766: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/23(木) 09:44:49.36 ID:KifBk/Or0 >>736 エリート校に有利にする意味がわからん 日本のエリートなんて、成功したのは自分の努力の結果だからと言わんばかりに 搾取することが当然の権利として振る舞うやんけ そいつらを優遇する意味がわからん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679467406/766
767: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/23(木) 09:48:45.18 ID:HEZwy0af0 >>764 但し、全ての企業が転嫁出来ているわけではない。 力のある、ブランド力のある大企業は自分で価格を決めることが出来るため転嫁出来るが、 力の無い、ブランド力の無い中小企業は自分で価格を決めることが出来ないため転嫁出来ない事も多い。 この点でも大企業に有利なのが消費税なんだよね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679467406/767
768: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/23(木) 09:49:14.12 ID:iZQTdLbO0 大胆な手ということで低所得者層に30万にしてください オレだけ300万でも良いです http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679467406/768
769: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/23(木) 09:55:53.64 ID:4S/KgKqf0 >>750 >世界中で消費税の一時凍結をやってる。 >やってないのは世界中で日本だけやで。 コロナ禍で一時的に下げた国はあるけど戦争が原因で世界中が消費税の凍結なんかやってないよ 嘘つくなバカ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679467406/769
770: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/23(木) 09:57:40.66 ID:LZ+MpQnT0 インドには9兆円 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679467406/770
771: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/23(木) 09:58:24.68 ID:4IA0/fwQ0 >>762 消費税は預り金ではない。判決が出てる。 日本も第二法人税だよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679467406/771
772: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/23(木) 09:58:51.98 ID:6njo+L/i0 >>762 留保言うけど税金で貯め込んだようなもんだしね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679467406/772
773: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/23(木) 09:59:01.08 ID:LZ+MpQnT0 インドだけで9兆円も援助してその他多くの国々に一体いくら 援助してるんだろうな これで何で増税ばかりなんだよ ほんと売国自民党は終わってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679467406/773
774: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/23(木) 09:59:01.12 ID:2GjQ0Olq0 毎月出してやれよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679467406/774
775: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/23(木) 10:01:27.70 ID:LZ+MpQnT0 >>769 四の五の言ってないで消費税が日本を凋落してきたのは 明らかなんだから廃止すればいいんだよ 法人税を昔の税率に戻し消費税は廃止 これで全てうまくいく http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679467406/775
776: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/23(木) 10:02:03.64 ID:lIkCijfz0 ガキで5万貰わなきゃやっていけない家庭なんて今後も変わんねーから根絶やしでいいだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679467406/776
777: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/23(木) 10:03:27.73 ID:LZ+MpQnT0 >>776 そうやって根絶やしにしてきた結果が超少子化の今なんだが お前のような壺にとってはそれが都合がいいんだろうけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679467406/777
778: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/23(木) 10:05:27.59 ID:KifBk/Or0 >>767 さらにそれが輸出企業なら 税率が上がるほどぼろ儲けだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679467406/778
779: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/23(木) 10:11:01.16 ID:KifBk/Or0 >>775 消費税を廃止は当然だか、法人税はそんなに上げる必要はない 高齢者の医療費を10割負担にすればいいだけ 痛み止めと看取りの時にたいしてのみ補助すればいい 高齢者医療費って、結局は医者や医療メーカーを無駄に儲けさせてるだけだから 本来医療費を安くするべきは納税できる労働者層のはず http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679467406/779
780: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/23(木) 10:20:48.43 ID:sT4lrvuP0 低所得者の公共料金滞納が増えてきて事業者から泣きの陳情でも来たんだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679467406/780
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 222 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.496s*