[過去ログ] 【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★3 [夏スケボー★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
174: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)16:52 ID:5UQskCwe0(13/31) AAS
>>166
国民がみんなこのことに気づいてしまったら売国移民党はどうするつもりなんだろうか。
一億総山神様状態w
175: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)16:52 ID:DeMyq2/o0(1) AAS
自分を生かすだけでもいっぱいいっぱいなのに
結婚だの子供だの手が回るかよ
老人にために増税しすぎなんだよクソ自民党
176: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)16:53 ID:tPfd1fl80(1) AAS
消費税下げるのは無理

また経理の人が帰れなくなる
177: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)16:53 ID:5UQskCwe0(14/31) AAS
>>173
バカは黙ってろ
178: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)16:53 ID:hYUOB2EV0(2/2) AAS
>>135
日本の経済に合わないなら見直しを図るべきだがな
他国が~というが、国によって経済事情が違うというのを考えないとな
179
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)16:55 ID:/gSOBCCR0(1) AAS
消費税下げるべきだけど、実際に消費税下がった場合、その消費税分の範囲で小売り業者は値上げしてくるよ。
消費税込みの価格で既に買わされてるから、ステルス値上げしてくるわ。

そのこととは別に、給付金3万円なんて1ヶ月当たりなら、まだわかるけど、半年とか1年タームで3万円だから、1年期間での給付金だとしたら1ヶ月当たり2500円の給付ってことになる。
桁が少なすぎるんだよ。
1 年スパンで考えたら、せめて10万円だよ。
180: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)16:55 ID:KgF6wIgB0(1) AAS
根本的な対策に全くなってない事を理解していないのが凄い
181
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)16:55 ID:xpJoIrs40(1) AAS
>>6
いいよ
ただし高卒私文は低額
院卒は倍額で
182: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)16:55 ID:cWtFACJy0(3/3) AAS
>>163
苦い2度の経験が有るから
しかもコロナ時は失敗する事が容易に予想できながら国民と公明党の声に押されて一律給付して大失敗

麻生氏は講演で「(個人の)現金がなくなって大変だというのでこの夏、1人10万(円給付)というのがコロナ対策の一環としてなされた」と説明。その上で、給付金の効果について「当然、貯金が減るのかと思ったらとんでもない。その分だけ貯金が増えました」と主張した。
さらに「カネに困っている方の数は少ない。ゼロじゃありませんよ。困っておられる方もいらっしゃいますから。しかし、預金・貯金は増えた」と重ねて強調した。
麻生氏は10万円給付の決定前、リーマン・ショック後に実施した2009年の定額給付金は効果がなかったなどとして、一律給付に反対する考えを述べていた。
だが、減収世帯への30万円給付案に反対する公明党などの要求を受け入れ、政府として10万円給付の実施に転じた経緯がある。
183: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)16:57 ID:l5ok+aJw0(4/4) AAS
消費税が非常に低いレートだったり州によっては無かったりするアメリカは
超大金持ちのほうが支払う税額が一般労働者より低い事すらあると言われてる
「税率」じゃなくて「税額」な
所得税法人税などは、いくらでも脱税節税できるからだ
そういう意味では脱税がほとんど不可能な消費税は富裕層にとって邪魔っけなものなのだ
184: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)16:57 ID:5NWYMK6j0(1/2) AAS
もうすぐ選挙なんだから投票を促したりデモを呼び掛ければいいのに立場を守ろうとしていてなぁ
地方選でも結果次第で政権にプレッシャーかかるだろうに
185: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)16:58 ID:ytmWykkQ0(1) AAS
元総理がお亡くなりになり、宗教が取り上げられており、野党令和の党首さんが街頭演説で時々話題に出す集団ストーカー

わたしほんもの集団ストーカー対象です。
清水由貴子さんが宗教をお断りして殺害された
のは有名な話しですが、冷酷な嫌がらせの数々!ぐぐると出てくる出てくる。
私も宗教をお断りしたら嫌がらせ行為されてます。

首相官邸に近い警察幹部から、『昭恵さんの写真をポストに売った人間が割れたら、すぐに教えろ』と言われました。仮に知っていても、我々が話すわけはないですが。例えジョークであっても、異様に感じました。官邸は相当神経質になっているんじゃないですか」(新聞社社会部記者)昭恵夫人の写真を流した人物が特定されれば、官邸や警察はいったい何をする気なのだろうか。
政府にはそれ以外にやることが山積しているはずだ。
集団ストーカーだろ!

監視社会なんて言われますが、実際監視されるとどうなるか?
現役路線バスの運転手が営業中に酷い目に遭ってまして、日々記録しています。以前にこんなことがありまして、
省7
186: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)16:58 ID:4xgbkA7u0(13/13) AAS
>>165
はい、可処分所得という言葉は知っています。
可処分所得とは、個人が一定期間に得た収入から、税金や社会保険料、住居費などの必要経費を差し引いたうえで、実際に自由に使えるお金のことを指します。
つまり、生活費や趣味・娯楽などに使えるお金のことです。
ただし、国や地域によって定義や計算方法が異なる場合があります。
187: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)16:59 ID:Aro0Kn8Q0(1) AAS
財務省は頭痛いなw
消費税の目的について国民に嘘を教えてきたからねw

もしも消費減税やったら更に物価高騰するんだぞ
消費税の目的とは物価を押さえつけること。つまりデフレにすることが目的だったんだし。
188: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)17:00 ID:gu2xZI6t0(1/2) AAS
配るんじゃなくて
増税すんな
189: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)17:01 ID:/PWpw7Qv0(1) AAS
非課税貴族
190: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)17:01 ID:gu2xZI6t0(2/2) AAS
>>181
おまえはばかだろ
全て均一化するから意味があんのに差を作ってどうすんだよ馬鹿
191: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)17:02 ID:5UQskCwe0(15/31) AAS
>>179
売れる量が増えるからむしろ単価下げても大丈夫だよ。
嘘ばかり垂れ流してると逮捕するぞ
192
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)17:02 ID:74bjxBso0(1) AAS
消費税減税または廃止、高い社会保険料の減免で国民の使える金を増やして消費を増やし経済を回すこと、日本はGDPの約6割は個人消費の内需国だ
193
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)17:03 ID:iGxk7StI0(1) AAS
端金貰ったって底辺は何も変わらないし経済も潤わない
現金配るのは無意味
1-
あと 809 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s