[過去ログ] 日本の大人が「学ばなさすぎる」という悲しい現実、国際的に見て中高年の勉強機会があまりに少ない [七波羅探題★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:01 ID:rYpr9x9Z0(2/3) AAS
例えば氷河期だから非正規だなんだと20年も文句言ってきた奴らは20年もあれば公認会計士とかに普通は受かるだろうにその努力すらしないでただダラダラと働いて遊んでの繰り返しで無駄に時間使って40でも非正規
公認会計士なら20歳でも年収500万貰えたのになw
691(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:01 ID:MkVlsT060(10/17) AAS
>>658
昔は報連相が仕事の基本と叩き込まれているからな
任せて任さずなんて言葉もある
上司は小さな失敗をわざとさせる事もある
692(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:01 ID:ymBgdSlY0(1/3) AAS
>>671
それ正しいよ
結局、学ばないツケは自分自身に返ってくるからね
自分の身は自分で守るしかない
693(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:02 ID:1D0JhNla0(11/12) AAS
>>679
世界のどこかにエコノミックアニマルとよばれた生物の島があるらしい
694: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:02 ID:qFOkiP+C0(10/11) AAS
取った国家資格が3つだけだが誰でも健康なら取れるものばかり。
695: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:02 ID:Q5LTIgWo0(1) AAS
その通り
だから騙されて、まんまと何回も毒ワクチン打つんだよー
696(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:02 ID:8RaiaKXO0(1) AAS
だって異動で全く違う部署行ったらまた新しい知識必要になってキリないでしょ
仕事初めて5年で6回部署変わったで
697(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:02 ID:Wo2h/fmI0(1) AAS
>>83
学校=青春て発想がバカみたい
君が学校で遊んでばかりで全然勉強してなかったからそういう発想になるんでしょ
普通に知識を得るのが目的で真面目に勉強してる人達ばかりなのに偏見すぎて迷惑
海外じゃ社会人が大学行くの当たり前なのに
698: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:02 ID:XciPnOVO0(1) AAS
天皇制とか正社員制度とかあるからな。
699(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:02 ID:AZS261tS0(20/57) AAS
>>691
それが高じて「仕事は盗むものだ」とかいうバカがいるわけで
最近は教育研修に力入れる奴が評価されないから
どうしても上司も先輩もいい加減
700(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:02 ID:Kc3e9UkM0(1) AAS
これはマジ中国韓国旅行して思った
あいつら日本人より全然勉強してるからな
日本が衰退するのも当然
701: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:03 ID:JmKmF8Js0(1) AAS
>>1
東洋経済wwwwwwwwwwwwwww
702: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:03 ID:iVK6a0+b0(1/3) AAS
日本ではデスクワーク系しかそんな余裕ねーよ
703: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:03 ID:CHzuWuSm0(1/4) AAS
えっと、勉強したから昇進できるって仕組みじゃないから。非正規がいくら勉強しても給料上がんないから。正社員も出世コースから外れたら勉強しても給料変わんないから勉強しないんだよ。
704: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:03 ID:mBQrF0Z00(1) AAS
アメリカのおっさんが 勉強なんかしてるとは思えないけどな
705: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:03 ID:qFOkiP+C0(11/11) AAS
この記事もリサーチして自分たちのパーソル総合研究所の分析に使うんだろ。
706: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:03 ID:AZS261tS0(21/57) AAS
>>693
それは大昔の話だな
今の若い人はヤンキービッチウェーイ系以外は優しいよ
上昇志向もハングリー精神もなくて
求めるのは「居場所」と「理解者」
地に足のついたリスク管理をしてる
707: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:03 ID:MkVlsT060(11/17) AAS
>>678
そうだな
クイズ番組でも良い
書店にプラっと入って面白そうな本を買っても良い
708(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:05 ID:WuRv8y0J0(16/25) AAS
>>692
まるでセミとか高卒底辺みたいに何度も同じこと書いててすまんがw
現代日本人の多くは「合理的に動かなくても、挑戦しなくても、酷い人間にならなくても豊かに生きれて当然だ。
そうならないなら政治とかの責任だ」と信じてるんだよね
海外サッカーとJリーグ見てるとこの差分がよくわかるよ
「ここでこいつ殺さんと俺が金持ちになれんだろうが!」という気迫が違う
709: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:05 ID:AZS261tS0(22/57) AAS
資格も天下りと業者の金儲けのためにあるからなあ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 293 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s