[過去ログ] 日本の大人が「学ばなさすぎる」という悲しい現実、国際的に見て中高年の勉強機会があまりに少ない [七波羅探題★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
746: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:10 ID:SPEWH1p00(1) AAS
勉強しても毒チン喜んで打ってましたよね貴方達
747: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:10 ID:TBc/j77y0(12/15) AAS
>>720
MITやハーバード行くような天才秀才は薬物中毒が蔓延してるウェーイw系の高校なんてそもそも行ってない
小さい頃からギフテッドとして特別な教育受けてるよ。米ってアホは本当にアホだからね
748: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:10 ID:AZS261tS0(26/57) AAS
>>743
いつも思うんだけど
会社経営するぐらいの能力があるのなら
大きな組織に入れば
もっと安定してたくさん稼げるのになあ…
749: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:10 ID:mvhB7WvR0(2/2) AAS
>>736
英語の発音それらしく発言すると
(ぅわっw)って感満載な視線やったりするんで体裁・羞恥心が強い日本人に
学校英語の教育はどうしても低くなるよ
750: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:10 ID:6Rbh1xu10(3/8) AAS
>>738
因みに秋田大学の通信制は大卒資格は取れない
751: ウィズコロナの名無しさん [s] 2023/03/30(木)22:11 ID:WFzWaihX0(1) AAS
>>725
自分と社長幼馴染みで互いに中卒で一緒に会社やってるけど
年収1000万以上あるしやる気と地頭次第だと思うよ
もちろん金融とITなんてとても太刀打ちできないけど
752: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:11 ID:qyJnv9fO0(2/2) AAS
何でもやってみれば学びなんだが寝転んでスマホ弄りに時間割きすぎだわな現代人は
趣味ででも手や体や脳ミソ動かしておくと何かしらタメになるんだがなぁ
753: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:11 ID:BU5ukJM00(1) AAS
プライム企業に居たが社内研修とは名ばかりで現場の人間は時間が無い
社内で詐欺や拡散拡げてるから辞めたわ
754(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:11 ID:QGpz2Xor0(1) AAS
勉強しても評価されないからしないのだろう。
唯一評価される大学受験だけ頑張ると。
755(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:12 ID:7iw8rhEu0(2/8) AAS
>>712
研究に向いた人材や専門職人材を全体を学ばせるレベル超えて畑違いのゴリゴリ営業に回したり
人の配置下手だよね
未だに年功序列型がほとんど
大学院生や博士の使い方は世界一下手でポストも就職先もなく収入に結びつかないから
優秀な人材は海外に逃げるし研究開発力が低い
756: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:12 ID:9eQxFwb60(2/3) AAS
新卒のタイミングでレベルキャップされて
資格取得しよう大学院で修士や博士とろうがレベルアップを認められない糞ゲー
757: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:12 ID:C+L5JlgQ0(1/2) AAS
>>162
博士課程に進む人間が少なすぎるからな日本は
企業も大学でちゃんと勉強した博士より大学卒業しただけの修士を即戦力を欲してるから大学では勉強するだけ損なんだよ
758(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:12 ID:oEsq656m0(1) AAS
>>423
お前が自分の時間を使った語学堪能になったなら子供や孫にそのノウハウを伝承できるぞ
いくつになっても勉強は無駄にならない
759: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:12 ID:O/0yoe4d0(1) AAS
仕事してるだけで常に学び続けてるやん
それとも単純流れ作業とかしてんの
760: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:12 ID:AZS261tS0(27/57) AAS
>>754
もっというと「勉強しても得にならない」から勉強しないだけ
得になるならみんな必死で勉強するからね
リスキリングなんて意味がない、というのは合理的判断の結果だよ
761: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:12 ID:CHzuWuSm0(2/4) AAS
上級の悪魔的なところは正社員制度という身分制度を作りつつ、勉強しなきゃダメ。そうしないと人生よくならないよ?と弱者を焦らせ、資格試験を受けさせて天下り組織に蜜を与えつつ、不幸な弱者び無駄な勉強をさせ浪費させ、合格してもなにも変わらないという結果をプレゼントするという暴力を伴わない暴力を行使してくることだよ。
762(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:13 ID:MkVlsT060(13/17) AAS
>>739
今の若者そんなにメンタル弱いのか
自分の子供がサービス業から土日休みの会社に転職したよ
これは当然かなと思ってるから次転職した時に理由をじっくりと聞いてみる
763: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:13 ID:emd5Sf0B0(15/17) AAS
>>734
ほんそれw
まあ、よく考えれば
学生から性悪説だったって気づくけどな
764: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:13 ID:Dbr95G930(7/11) AAS
そういえば、うちに55歳で業界未経験の新人さん来たなw
もちろん採用
今まで営業職だったけど、独学でJavaScriptと C言語習得してそれなりのポートフォリオも持ってきて、Pythonも独学中
765(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:13 ID:AZS261tS0(28/57) AAS
>>755
それもよく言うけど
大きな組織だと何年か経ったら
必ず適正配置されるよ
みんな自分の部署の成績上げたいからね
鵜の目鷹の目で社内人材を捜してる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 237 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s