[過去ログ] 日本の大人が「学ばなさすぎる」という悲しい現実、国際的に見て中高年の勉強機会があまりに少ない [七波羅探題★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(17): 七波羅探題 ★ 2023/03/30(木)20:36:45.40 ID:NfdWLwaV9(1) AAS
東洋経済2023/03/30 13:30
外部リンク:toyokeizai.net

■世界でも「学ばない大人」が圧倒的に多い日本
さらに、国際的な水準から見ても、日本の社会人は圧倒的に学習活動が少ないことが知られています。例えば、アジアの中で比べてみましょう。下の図は、パーソル総合研究所が実施した調査の結果です。

これを見ると日本はアジア・APACの中でもとりわけ学びを行っていないことがわかります。読書、研修、語学学習などあらゆる学習行動がAPAC諸国の平均よりも低く、学習行動を「特に何も行っていない」人の割合が5割近くに上っています。

中高年の「変わらなさ」の背景には、先進各国の中で最低クラスの学習習慣のなさがあるということです。

世界でも学ばない大人が圧倒的に多い日本、さらにその中でも、中高年が最も学びから離れているということを確認してきました。こうした結果を見て、「日本の中高年はなんと怠け者なんだ」と感じる人もいるでしょう。
省2
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)20:40:53.40 ID:56iqe32n0(2/21) AAS
もっともらしそうな「ご意見」w草生えるわ
137: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)21:01:17.40 ID:Q+5UOtOQ0(3/3) AAS
義務教育のつけよ。暗記や詰め込みを学習と勘違いしている
224: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)21:15:17.40 ID:7z5exxhn0(1) AAS
する暇と元気がない
225: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)21:15:21.40 ID:hv5rozeO0(1) AAS
今は資格によってはウェブカメラ使って自宅で資格試験受けられるんだよね
そういう資格は若い人に混じって会場で試験受ける必要ないから人目が気にならなくて良いよね
ウェブ試験受けた事ないけど
337: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)21:27:38.40 ID:dJbCvY0V0(12/15) AAS
>>326
原語に英語字幕、これが一番面白い
371: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)21:30:36.40 ID:Og7LbBlM0(2/3) AAS
休みの日は家族で出かけるかバイクツーリングで忙しい
414: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)21:33:39.40 ID:Og7LbBlM0(3/3) AAS
勉強する暇があったら遊んでたい
勉強なんて好き者が勝手にしとけ
489: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)21:40:07.40 ID:WuRv8y0J0(10/25) AAS
>>474
お前とかは資格・知識以前に精神の問題だな
492: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)21:40:16.40 ID:kQ8CdG210(1/4) AAS
別に資格取ったり本読んだりしても年収上がらないしな
587: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)21:49:36.40 ID:vDT7Ndmp0(1) AAS
>>1
やはり解雇規制緩和は必要だな。
929
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:38:31.40 ID:spRvMbgP0(4/5) AAS
>>922
そうなんだ。つまり何が言いたいのか噛み砕いてほしい
998: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)22:46:00.40 ID:jsKmufYv0(8/8) AAS
>>947
ネット上の情報は
嘘が混じっているので
基礎知識は書籍で勉強した方がいい
基礎知識なしにネット上の情報も盲信するヤツは
専門家から馬鹿にされるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s