[過去ログ] 「コンサルあまり」の時代が始まった…マッキンゼー、アクセンチュアが大規模リストラに追い込まれた理由 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
929(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)10:00 ID:vAJjTQ6e0(7/7) AAS
名前の聞いたことのある大企業ならどこも
コンサルを同時並行で10社ぐらいは使ってる。
本社受付とかコンサルだらけ。
そういうのも全然知らない人が批判してる。
ITシステム構築にしろM&Aにしろ社員だけで回せるわけがない。
930: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)10:01 ID:gMFxbJM40(1/2) AAS
そもそも実務経験のない素人若造が顎で指図してくるからな。
実現性も怪しいし、雲を掴むようなどっかの本に書いてあった話するだけ。
100年前はそんなんでも高卒未満が会社回してたからスゲー!てなったけど、あんなコンサル入れて改善するようならむしろヤバいだろ。会社畳んだ方がいいレベル。
931: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)10:02 ID:WK6qv9my0(1/3) AAS
自分とこのコンサルしてねーのかよ
932: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)10:02 ID:K9CHo78B0(1) AAS
>>1
読みにくい記事だな(´・ω・`)
933(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)10:04 ID:Lq0rBLyM0(1) AAS
会社を改革できる自信があるなら、コンサルじゃなくて、日産のゴーンみたいに自ら社長になって経営改革してみろって
934: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)10:05 ID:lNDvV0sG0(2/5) AAS
>>928
それはまだドラッガーの組織マネジメントの手法の
一つだからいいがQC教はマジウザいw
935: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)10:05 ID:Sdmg5FFt0(1) AAS
役に立つ奴なら元の企業がはなさんやろ(´ω`)
936: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)10:07 ID:5XV0VuXW0(1) AAS
>>933
これ言ったことあるんだが何だかんだ理由つけて逃げ回られたわ
937(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)10:07 ID:lNDvV0sG0(3/5) AAS
リコーのQCやトヨタの看板とリソース無い中小にまで
布教するコンサルは本当にウザいw
938: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)10:07 ID:kuIhvenc0(1) AAS
焼き畑だもん
939(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)10:08 ID:gMFxbJM40(2/2) AAS
>>910
絶対儲かる賃貸マンションを電話販売してくる不動産屋みたいなもんだ。
儲かるならお前やれよと。絶対やらないしやった経験もないコンサルは信用できない。
実務経験があって年かなんかでドロップアウトした人がコンサルするのはわかる。
940: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)10:10 ID:087OIJ1l0(11/14) AAS
アマリビト
Japaneseで
余り人
941(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)10:10 ID:0mPfcrQQ0(1) AAS
自社のコンサルできてない会社がするコンサルって
942: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)10:11 ID:087OIJ1l0(12/14) AAS
>>937
アマリビト•リコール
943: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)10:11 ID:gv7WKBKB0(1) AAS
コンサルは虚業
944: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)10:12 ID:087OIJ1l0(13/14) AAS
>>941
コンサル
日本語だと
近猿
945: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)10:12 ID:lNDvV0sG0(4/5) AAS
>>939
実務経験でもそれはお前の会社の資本やリソースがあっただけで
こんな中小にそのオペレーションは無理だろっていうのもあるw
そういうところに言葉巧みにコンサルもちかけ、失敗の原因は
経営者や会社がダメなのに社員のせいにしてとんずらw
946: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)10:15 ID:ZiaTSF0J0(2/2) AAS
>>933
経営者と親しくなって転職して来るコンサルタントも結構いる
947: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)10:15 ID:lNDvV0sG0(5/5) AAS
「今回のプロジェクトの失敗は社長の熱量に社員が伴っていなかったからです」
と言われ社長はやっぱりあいつからが悪いのかぁと
思っても実態は経営者の器量が悪いだけw
948: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)10:16 ID:fvPbF8lI0(1) AAS
肉体労働とか作業系以外の代行業の類は儲ける為に任せるものじゃないんだよ
割高な金を払って自分がその業務から離れる為のものだから売り上げに関わる部分を任せると基本損しかしないに決まってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s