[過去ログ] 「コンサルあまり」の時代が始まった…マッキンゼー、アクセンチュアが大規模リストラに追い込まれた理由  [ぐれ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)09:43 ID:vAJjTQ6e0(1/7) AAS
このスレやばいな。
大企業で働いたことがないやつが多すぎる。
中小企業の話ばかり。
912: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)09:45 ID:vAJjTQ6e0(2/7) AAS
>>907
入社3〜5年目ぐらいで単価4万/時間ぐらいかな。
4万円×8時間×22日=700万/月ぐらい
914
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)09:47 ID:vAJjTQ6e0(3/7) AAS
M&Aとかコンサル無しじゃ絶対できない。
どの大企業もM&Aのときは5-6社のコンサルと同時契約して
進めていく。
そういうのも知らずに批判してる奴が多すぎる。

ビジネスの世界を知らずに自分の身の回りのことだけを
全世界だと思って語ってるやつが多い
917: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)09:49 ID:vAJjTQ6e0(4/7) AAS
コンサルを批判していいのは経営者のみ。
従業員はコンサルと同じで経営者に飼われてる存在。
同じ飼い主の寵愛を奪い合う存在だから互いに憎み合う
921: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)09:52 ID:vAJjTQ6e0(5/7) AAS
経営者「うちの社員は使えない。コンサルさんお願いします」
コンサル「ぜひお任せください」
経営者「ビシバシしごいてやってください」
従業員「コンサルはえらそうだ!役立たず!」

こういう関係なだけだからな
924
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)09:56 ID:vAJjTQ6e0(6/7) AAS
大手の外資コンサルなんてマネージャー1、スタッフ1の最小構成ですら
月1000万はかかるから中小じゃ無理だよ。
中小だと船井総研とかでしょ。

どの会社も国内時価総額上位100クラスの大企業がお得意様。
そういうところの経営者や管理職以上じゃないとコンサルの評価なんてできないよ。
929
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/04(火)10:00 ID:vAJjTQ6e0(7/7) AAS
名前の聞いたことのある大企業ならどこも
コンサルを同時並行で10社ぐらいは使ってる。
本社受付とかコンサルだらけ。

そういうのも全然知らない人が批判してる。
ITシステム構築にしろM&Aにしろ社員だけで回せるわけがない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.194s*