[過去ログ]
福井県の人口が丸ごと消えた! 岸田政権「異次元の少子化対策」に突きつけられた「過去最大の人口減」という現実★3 [七波羅探題★] (990レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
854
:
ウィズコロナの名無しさん
2023/04/16(日)11:18
ID:MWEjYzqC0(2/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
854: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/04/16(日) 11:18:16.68 ID:MWEjYzqC0 25歳~39歳の女性人口の減少が少子化の決定的な要因(この25歳~39歳の女性の親世代まで遡って考える必要はあるが) 2000年に1292万人だったのが、2020年には959万人と、26%も減少し、さらには、2046年には711万人(2021年の0~14歳人口)という数字も出ている そもそも子どもを生む女性の数が減っているのだから、出生数が減るは当たり前 これは25年後までの未来はすでに決定しており、出生数の減少は最低でも100年は止まらない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681439034/854
歳歳の女性人口の減少が少子化の決定的な要因この歳歳の女性の親世代まで遡って考える必要はあるが 年に万人だったのが年には万人とも減少しさらには年には万人年の歳人口という数字も出ている そもそも子どもを生む女性の数が減っているのだから出生数が減るは当たり前 これは年後までの未来はすでに決定しており出生数の減少は最低でも年は止まらない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 136 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s