[過去ログ] 福井県の人口が丸ごと消えた! 岸田政権「異次元の少子化対策」に突きつけられた「過去最大の人口減」という現実★3 [七波羅探題★] (990レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/14(金)11:47 ID:pwQXUoMZ0(1/12) AAS
本当に国の危機と考えているなら
財源は別に増税などの負担増に頼る必要はないんだよな
国債とか富裕層からの寄付を募って表彰するとかあらゆる選択肢があるのに
最初から負担増しか認めない財源議論だからな

お里が知れる財務省
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/14(金)11:53 ID:pwQXUoMZ0(2/12) AAS
岸田が昔から少子化対策に言及してりゃまだ信用もできるが
政府にいたときも党の政調会長のときも何一つ提言してないんだよなあ
増税の負担増ばかり言ってて
突然少子化対策とか言い出したから
こりゃ財務省が牛耳ってる総理補佐官の誰かに吹き込まれたなって
容易に想像できる
71: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/14(金)11:57 ID:pwQXUoMZ0(3/12) AAS
対立煽り飽きた
167: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/14(金)12:29 ID:pwQXUoMZ0(4/12) AAS
>>161
役人が税金食い切れなくなるまで
179: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/14(金)12:34 ID:pwQXUoMZ0(5/12) AAS
税収が大幅に増えてるのに
なぜ増税の議論をする必要があるのか

その時点でおかしい
212
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/14(金)12:42 ID:pwQXUoMZ0(6/12) AAS
>>188
やるにしても国債でやればいい話
長い目で見て多数の世代に負担してもらうほうが効率的
公共インフラと同じで長い間恩恵を受けられるからね

現役世代から全て搾取してまかなおうとすれば
どんどん経済が縮小していくのは目に見えてる
生まれてくる子供にも将来はなくなる
241: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/14(金)12:52 ID:pwQXUoMZ0(7/12) AAS
俺は従業員を雇ってて気がついたんだけど
人はさ、嫌な事をやらせるよりも
自分のやりたいことや願望を否定されることのほうがストレスが大きいみたいだ

だから金を配るよりも、将来就職に困らず、十分な賃金がもらえるように経済を伸ばすほうも大事
経済が低迷して就職できなけりゃ生まれてきても意味がない
249: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/14(金)12:55 ID:pwQXUoMZ0(8/12) AAS
>>233
だったら無駄な補助金カットすれば即解決
復興増税で被害受けた国民から税金取って
どれだけ無駄ない事業に垂れ流したか
反社まで入り込んできたし
259
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/14(金)13:00 ID:pwQXUoMZ0(9/12) AAS
>>255
震災で多かれ少なかれ被害を受けてる国民に増税する国だからな
そら復興も遅れるわ
266
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/14(金)13:03 ID:pwQXUoMZ0(10/12) AAS
>>262
子育て世代へのヘイトクライムが増加するだけ
悪質な分断工作にしか見えない
国債で分散してやればいい
278: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/14(金)13:11 ID:pwQXUoMZ0(11/12) AAS
>>276
保険料や消費税を上げたら利益が減るから
賃金を上げる余裕もなくなるな

それでも上げろと言われたら雇用を切るしかない
279
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/14(金)13:12 ID:pwQXUoMZ0(12/12) AAS
>>277
今度運び屋に聞いてみたら?
ブロックされるだろうけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s