[過去ログ]
【速報】「困っている人助けたのに…」パワーショベルで公道走行し免許取り消し 処分取り消しを求めた男性の控訴を棄却 [ブギー★] (1002レス)
【速報】「困っている人助けたのに…」パワーショベルで公道走行し免許取り消し 処分取り消しを求めた男性の控訴を棄却 [ブギー★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682063436/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ブギー ★ [] 2023/04/21(金) 16:50:36.95 ID:Q1dZAJoR9 3年前、奈良県御所市で人助けのために公道の走行ができない重機を運転した建設業の男性は、県公安委員会に運転免許取り消し処分とされ処分取り消しを求めていました。4月21日に大阪高裁は男性の控訴を棄却しました。 建設業を営む髙田浩一さん(58)は3年前の10月に自身が所有するパワーショベルで近くに住む高齢者の男性から依頼され故障したコンバインを田んぼから引き上げました。その際、ショベルの保管場所から田んぼまで、公道を通って往復し計約1、5kmの距離を時速数キロで走行。その後、髙田さんが大型特殊自動車の運転免許を持っていなかったため、奈良県公安委員会は2年間の運転免許取り消し処分としました。 髙田さんのショベルはキャタピラが付いており道路法上、公道を通行することはできませんが処分を受け入れなかったため、パワーショベルは「建設機械であり自動車ではない」とした上で走行時も危険性も低く、免許取消処分は「裁量権の逸脱」として提訴。 去年11月の奈良地裁・1審判決ではパワーショベルは大型特殊自動車にあたり無免許運転と判断。また「運転が格別危険性の低いものではなく、工事受注の減少などの事情は運転者としての危険性とは無関係」などとして、裁量権の逸脱は認められませんでした。髙田さんはこの判決を不服として控訴していました。 そして、4月21日の控訴審判決で大阪高裁は、4月21日の控訴審判決で大阪高裁は、「困っている人を助ける自然な行いが地域の習慣で存在するにしても、危難をさけるほどの緊急性があったとは言えない」などとして控訴を棄却しました。 続きはソース元にて https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/447389?display=1 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682063436/1
2: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/04/21(金) 16:51:25.65 ID:MpNc+0tw0 ヒャッハー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682063436/2
3: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/04/21(金) 16:52:56.97 ID:f0QrvsKk0 最近の警察は、弱いものイジメしかしないね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682063436/3
4: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/04/21(金) 16:53:11.28 ID:3ZFyIyNB0 警察も裁判所も国民の敵 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682063436/4
5: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/04/21(金) 16:53:15.88 ID:MpNc+0tw0 緊急避難 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682063436/5
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 997 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.139s*