[過去ログ] 鳥取県がChatGPT禁止 平井知事「民主主義の自殺」 ★3 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
236: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)16:27 ID:Cynx52S70(4/5) AAS
ChatGPTは便利に使わせてもらっているが、本質はただのチャットボットで統計的に言葉を繋いでいるだけだということも忘れてはいけない
237: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)16:27 ID:6t4v8cQp0(1) AAS
>>233
こういう老人の感情論が押し通ってしまうのが今の日本…w
238: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)16:27 ID:/8rL8uim0(1) AAS
試しにAIに任せてみたら住みやすい街が出来上がるかもしれないのを怖れてるんじゃないの?
新しいものを試しもしないで拒絶するのは長として失格だし住民がより良い未来を送れる可能性を否定するのと同義
半ラッダイト運動みたいな真似は止めてあげて欲しいわ
239: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)16:27 ID:I7pr3m6M0(1/8) AAS
>>12
日本のさらに地方の公務員がそんな上等かよw
失われた30年なのになんでそんな自信あるんだよw
結局公務員なんて少し科挙得意なアスペかつ世界的には時代遅れの集まり
というか日本人は集まるとバカになる
240: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)16:27 ID:sP3FeQeA0(2/5) AAS
>>227
これまでと同じような発想で、国が動いてくれないとどうしようも有りませんというような役人根性じゃ通用しない時代が来てる。
のらりくらりやってりゃ、法と制度に守られて本人達は安泰だと思ってるだろうけど、先に日本全体が腐り落ちていく。
241(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)16:28 ID:93LEHgRe0(1/4) AAS
これ、本質的には検索エンジンと変わらないのですが、と
助言をするやつはいないのか?
アホか?
ネット上でも相当馬鹿にされているのは本人達も重々承知しているだろう?
242: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)16:28 ID:I7pr3m6M0(2/8) AAS
>>224
うん
ただ公務員はさらにバカで時代遅れで融通が効かないけどな
243: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)16:29 ID:KL321eDO0(7/8) AAS
お前らここで鳥取叩いてるのもMicrosoftのネット工作員かも知れないって考えてレスしろよ
244: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)16:29 ID:gIfU9pwT0(3/3) AAS
chatGPTの登場で10年後にはロボット嫁が来ると確信した
だから俺は結婚はしない
245: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)16:31 ID:8ljjjpvV0(2/28) AAS
行政でこんなの使ってる方がヤバいと思うんだが
データ流出しまくるぞ
246: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)16:31 ID:O7N5ywL40(1) AAS
最近はとりあえず民主主義って言っておけば良いみたいな感じだよな
247: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)16:32 ID:7n5qsf4d0(7/11) AAS
>>241
何百ページの条文とかマニュアルとかを読み込ませて質問すれぼ適切な回答がかえってくる
全部読んで理解すればこんなのに頼る必要ないといってるのと一緒
248: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)16:32 ID:I7pr3m6M0(3/8) AAS
>>232
やっぱり滅ぼすのうまいやつが集まってるから滅んでるんだよなw
日本や地方ががんばってるのに滅んでるのは
理由がしっかりある
なんか理由がなく失われた30年としてるのが納得いかない
249: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)16:32 ID:XZKNTTbM0(1/2) AAS
香川県 ゲーム禁止条例
鳥取県 ChatGPT禁止条例
これだから田舎者はw
250: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)16:32 ID:ckPOkW+a0(1) AAS
かくして衆愚政治へ
251: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)16:32 ID:h735lxRo0(1) AAS
砂でジャリジャリにするんですね
分かります
252(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)16:34 ID:Zjq5658+0(1/3) AAS
AIはちゃんと契約して、学習した情報をクローズドにした上で、その企業や業界のこと学ばせないと使えんだろ。
まぁ汎用的な文章案の生成やブレーンストーミングだけなら使えるかもだが。
253: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)16:35 ID:THpPMibZ0(3/3) AAS
法律等と判例から判決を決める裁判所とかはAIで良いかもなw
一応高裁からは人でやって
254: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)16:37 ID:eNufy+VD0(1/3) AAS
なんかよくわからんけど、とりあえず民主主義を連呼してみた格好だねw
255(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)16:37 ID:U+5613Ji0(1) AAS
いや平気でデマを書くツールを公の期間が使うなよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 747 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s