[過去ログ] 鳥取県がChatGPT禁止 平井知事「民主主義の自殺」 ★3 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)14:30:59.49 ID:iBCRRlJH0(2/9) AAS
文書作成みたいな枝葉末節の仕事はかなりの部分ChatGPTに任せられるので、
人間は本来の仕事に時間かけられるんだが
83: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)14:47:53.49 ID:P5RWSsaM0(3/9) AAS
>>68
まだこういう万能データ期待の人間がおるんだな
コンピューターの仕組みからやり直せと言いたい
86: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)14:49:21.49 ID:34Q9Fczi0(1) AAS
使わせる情報を制限しないと嘘が混じるから、人間が後からフィルタする羽目になる
先に大雑把にフィルタかけた情報を与えて、要約なりさせるのが使いやすく意味のある使い方
143(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)15:28:51.49 ID:9uJyeqLT0(9/15) AAS
>>140
やれるなら企業がやればいい
税金投入することじゃない
企業でやれるようになれば、公に投入するのは簡単だ
288: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)16:59:12.49 ID:g962Q6660(1) AAS
>>276
chatGPTに合理性なんてないよ
ネットの書き込みを元に情報の正確性を捨てて
知ったかぶりする人間っぽい返答するようにしたAIなだけだから
318: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)17:10:14.49 ID:X7R/L2sK0(1) AAS
GPTにコンサルさせようとしてる時点でGPTがわかってない証拠
325(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)17:15:20.49 ID:I7pr3m6M0(4/8) AAS
>>314
オープンAI関係ないやんw
役所というか国があないMicrosoftやAWSに Oracle使い倒しなんだからすでに結局国の情報は結局こういう企業に筒抜けなんだろう
今更チャットGPTでセキュリティがーはおかしい
445: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)18:58:27.49 ID:sddMAwt20(1) AAS
>>13
いくら禁止したって生成したものを人間が修正したらもう分からんしな
461: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)19:14:24.49 ID:0yOsYs5P0(1/6) AAS
自動運転が危険と言うのなら理解できるが
文字を出すだけのChatGPTが危険という発想が理解できない
ChatGPTが書いたことを人がそのまま実行して大事件大事故が起こるとか?
呆れる
ChatGPTに政策的なことを質問したら的確な正論を言うのでなかなか手ごわい
無能な議員や役人なんか要らないんじゃないかと思われてしまうことに危機感を感じているのだろうけど
483: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)19:57:24.49 ID:e9hIjt/f0(1) AAS
>>11
今の段階では英語で質問するのが基本らしいから 日本語で聞いても面白くないかもな
527: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)21:48:56.49 ID:8ljjjpvV0(19/28) AAS
>>524
そういう環境をきちんと作ってからじゃないと
情報漏洩するってことすら分かってないやつがほとんどだわな
だから環境が整ってない今は使用禁止にするのは当たり前のことじゃね?
589(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)23:55:54.49 ID:8ljjjpvV0(28/28) AAS
>>588
そうなの?こんな記事あったから使えると思ってた
ChatGPTにプラグイン機能が登場、2021年9月以降の情報も利用可能に
topics.smt.docomo.ne.jp/article/phileweb/trend/phileweb-news__gadget__943
619: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/24(月)02:49:14.49 ID:MF7Km5WL0(1) AAS
禁止なんて馬鹿丸出しだな
763(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/24(月)18:02:19.49 ID:+t3WU0cj0(1/6) AAS
色々やらかされる前に速攻禁止したのは評価でしょ
少し遅いくらい?
業者が準備出来るのを待って段階的に解禁すればいいだけだし
放置しとくのは危険だよね
767: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/24(月)18:17:46.49 ID:RDFOOWiv0(3/3) AAS
>>697
使い方を学ぶ段階で業務に使用は出来ないな
人材増やして別に学ぶ部署を設置しなきゃ
というわけで税金アップな
995: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/27(木)23:35:08.49 ID:Y4HVnAJp0(1) AAS
れいわ新選組、初の統一地方選で擁立82人中47人が当選 櫛渕共同代表「予想以上。意義は大きい」 大石.. ★2 :4/24(月) 18:59
維新の地方議員、首都圏でも急増 トップ当選続出、他党に広がる動揺 ★4 :4/24(月) 23:16
公明が異例の「大量落選」 東京・練馬区議選で4人、全区議選では擁立152人中8人 その理由は? - 4/25(火) 08:22
参政党、群馬の市町村議選で立憲と並び「第3党」に…ワクチン接種推奨の是正など独自の訴え展開しSNSで支持広げる、他党は警戒 - 4/25(火) 19:13
2chスレ:newsplus
>>1 >>166
創価公明(アベ左翼:スパイ朝鮮)と中身が同じ大阪維新(れいわN国参政)と入れ替わっただけ。どうでもいいローカルニュース
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.222s*