[過去ログ]
子どもは“贅沢品”になったのか?「産めば意外とどうにかなる」は今や昔「慎重になって当然」の声も ★4 [ぐれ★] (1002レス)
子どもは“贅沢品”になったのか?「産めば意外とどうにかなる」は今や昔「慎重になって当然」の声も ★4 [ぐれ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683580994/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ぐれ ★ [] 2023/05/09(火) 06:23:14.00 ID:nkGZOAYN9 ※5/8(月) 7:02配信 ABEMA TIMES 出生数が80万人を割るなか、厚労省は「50年後に日本の人口が8000万人台に突入する」との予測を発表。もはや少子化対策は待ったなしだ。 そんな中、最近増えているのは“子どもは贅沢品”という声だ。背景には、子どもを一人育てるために3000万円~4000万円必要という現実、賃金が上がらず物価だけ上昇している現状などがある。 Twitterでは「今の生活で子ども作るとか無理ゲー」「もはや産んだら子どもが不びんなレベル」「政府は本腰入れて少子化対策やれよ!」との声が見られる。 政府は異次元の少子化対策を進めているが、世間の反応は厳しい。3月、岸田総理は「2030年代に入るまでの、これから6年から7年が少子化傾向を反転できるかどうかのラストチャンスだ」と述べた。果たして、子どもは“贅沢品”なのか。ラストチャンスの今、考える。 ■避けては通れない「お金の話」 『子育て支援の経済学』(日本評論社)の著者で、育児や教育政策などの経済分析が専門の東京大学大学院・経済学研究科教授の山口慎太郎氏は「非正規雇用が増え、物価も上がっている。そういう状況で結婚する、子どもをもつことに少し躊躇してしまうのはむしろ自然だ」との見方を示す。 番組が試算したところ、子ども一人当たりにかかる費用は、仮に4年制の大学に通わせた場合、全て公立で3000万円弱、全て私立で4300万円以上かかる。 続きは↓ https://news.yahoo.co.jp/articles/b0810bff98b9d45881ff67c3ba83d8e84c83a196 ※前スレ 子どもは“贅沢品”になったのか?「産めば意外とどうにかなる」は今や昔「慎重になって当然」の声も ★3 [ぐれ★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683546265/ ★ 2023/05/08(月) 14:46:49.89 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683580994/1
983: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/09(火) 08:56:32.54 ID:EXUXN+wY0 >>861 結構志高い移民もいるぞ ハングリー精神強いというか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683580994/983
984: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/09(火) 08:56:53.50 ID:lpa8jRFE0 もう日本終わりだな 始まってもいないけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683580994/984
985: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/09(火) 08:57:06.98 ID:n5XQqW4A0 でも>>1みたいなこと言ってる奴らもそのほとんどは自民党や維新の会みたいな財界の手先のネオリベ自己責任政党に投票したり、それどころか選挙すら行かなかったりするんだろうし、まさに自己責任だよね(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683580994/985
986: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/09(火) 08:58:39.20 ID:Cjm3+q5k0 うちは二人いるけど贅沢品とかアホかと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683580994/986
987: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/09(火) 08:58:54.48 ID:wigp9s6I0 >>933 今はジョブ制、テーブル制だから、普通は 下がらない 上がらないだけ 最低査定が3回で下がる会社もあるみたい 年齢で最低査定にはならんだろうな 能力や適用力の査定だから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683580994/987
988: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/09(火) 08:59:00.63 ID:CBljCGxf0 頑張れば結婚できる層が結婚に低テンションになったことが非婚少子化の要因だと思う 独身への偏見が薄くなったこと、サービスやインフラが充実してお一人様に優しい社会になったことが後押ししてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683580994/988
989: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/09(火) 08:59:37.86 ID:TtlJHlfv0 考えるに、今の人は自分の人生が無限に自由であるべきと思い込みすぎてるのでは無いかな? 社会性を保って生存してきた人類にそもそも自由など無かったんだよ。 ある程度、コミュニティに縛られる義務や柵に囚われながらもその中で幸せや暇を楽しんでいたのではないかな? 個人の自由だの何だの言い出して建前でもそれを認めた風になったのは 本当にここ10〜20年のことだろう。 こんなことの方が異様なんだよ。 皆、自らの人生が自由であろうとし過ぎているし、それは行き過ぎなんだと自覚しなければ。 足りん足りんでは無く、最初の思い込み勘違いが大き過ぎて 現実に裏切られた気になってるだけなのだから。 身の程を知ろう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683580994/989
990: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/09(火) 08:59:44.08 ID:pJdNz43H0 BBCがニュースを中断してまで日本特集放送を放送したって? https://youtu.be/Z_zvW1jDjec 日本人たちが砂漠に奇妙な物体を植えて10年が経ったら、世界中が驚きに包まれた理由 https://youtu.be/tcekISCtZVY http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683580994/990
991: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/09(火) 08:59:56.68 ID:wigp9s6I0 >>933 賞与は下がるわな これは仕方ないさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683580994/991
992: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/09(火) 09:01:12.29 ID:xAjrD2lt0 養護学級なんか追加でなんとか保ってる状態だもんね 千人超えで生徒いたのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683580994/992
993: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/09(火) 09:01:44.89 ID:NpsKPkGB0 民主が公約のはじっこに乗っけた「お一人様も安心して病院にかかれる」っての 期待してたがそれっきりだった。既婚者みたいに虐待やら家庭内暴力にたえるの尊敬する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683580994/993
994: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/09(火) 09:01:45.97 ID:gtsczv9O0 20年後・・・・ 結局、中国人を移民としてたくさん受け入れるしかなかった そして日本は中国人だらけになった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683580994/994
995: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/09(火) 09:02:33.88 ID:gtsczv9O0 氷河期世代の介護は中国人が結局したのであった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683580994/995
996: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/09(火) 09:02:34.96 ID:qV/IWa/S0 給料が上がらんのに物価や税金ばかり上がるもんだから、貧乏になったと感じて子供を作るのを忌避する人間が増えた、っていうただの「事実」を確認してるだけの記事だわな。 それ以上でも以下でもない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683580994/996
997: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/09(火) 09:03:37.87 ID:+aQezRB30 >>967 独身かどうかは関係ないよ 統一セックスカルトの合同結婚式とか 保険金殺人の木嶋佳苗とかも 結婚してるし 明るく嘘つける人や 嘘で人を笑わせられる人たちも 人付き合いがうまい奴らだとして インスタ映えする全くの嘘ついたりね そんな奴らが結婚しやすいだけなら 日本は劣化するわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683580994/997
998: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/09(火) 09:04:12.00 ID:gtsczv9O0 おっぱいがおっきくて童顔のロリ巨乳な可愛い女の子相手なら子供作ってもいいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683580994/998
999: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/09(火) 09:04:31.81 ID:zaK0VVxe0 >>990 団塊ぐらいには砂漠に木を植えるスミスのジジイみたいな気概をもったひともいたからな。。昔はマガジンでみたな。。 中国の沙漠にポプラを植えたジジイの話を。。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683580994/999
1000: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/09(火) 09:05:00.63 ID:eps2ikp40 >>673 戦後は専業主婦>>>兼業主婦 2000年ごろ独身女性=負け犬、専業主婦・兼業主婦=勝ち犬 2015年ごろ専業主婦<<働く独身女性<<兼業主婦 今は働く独身女性<専業主婦<<<<兼業主婦になりつつある? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683580994/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 2時間 41分 46秒 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683580994/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683580994/1002
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.096s*