[過去ログ] 子どもは“贅沢品”になったのか?「産めば意外とどうにかなる」は今や昔「慎重になって当然」の声も ★4 [ぐれ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
847
(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火)08:27 ID:Yf/RcljM0(1/2) AAS
>>747
5ちゃんのボリュームゾーン、氷河期高齢独身男のアキレス腱だからねw
やれコスパだの自由だの言ってたクセに、
手遅れになったと自覚した途端、
「贅沢品!上級だけズルい」とか言い出す。
で、国が嫁を用意せよ!生活も保証せよ!とかwww
ホントに国があぶれた男女をくっつけようとすれば泣いて怒るくせに。

少子化云々なんて自分の境遇を天下国家の問題にすり替える詭弁。
子供持たない人間が次世代のことなんて本気で心配するわけない。
852
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火)08:28 ID:zspY/OQB0(21/22) AAS
>>847
1974年に人口抑制を決定、欧州先進国も70年代後半は軒並み出生率下げてる。
どうみても国策
871
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火)08:30 ID:pl+J9kJ/0(2/3) AAS
>>847
年間出生数的には、もうアキレス腱断裂しているけどな
873
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火)08:31 ID:v9SjGcXt0(1) AAS
>>847
将来のこと考えるなら、なるべく早く結婚するべきだよな
まあ、自分自身の為に働くなんてたかが知れてる
身体にガタ来たら気づくよ
907: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火)08:36 ID:E+6HFVgx0(11/14) AAS
>>847
国がそもそも氷河期世代なんての作ったのが失敗だったんだと思うよ。解雇規制緩和しないで派遣法改定に動いたのが致命的なミスだった。そこから完全に衰退の流れになった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*