[過去ログ]
軍事大国化が「日本の選択」 岸田首相、タイム誌表紙に★5 [愛の戦士★] (1002レス)
軍事大国化が「日本の選択」 岸田首相、タイム誌表紙に★5 [愛の戦士★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683797402/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
7: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/11(木) 18:31:21.85 ID:s1qVzI2s0 熊さんと遭遇して死んだふりしてれば襲われないわけじゃないよ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683797402/7
15: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/11(木) 18:32:58.98 ID:s1qVzI2s0 >>12 獣害みたいなものです 日本にはハチミツがあるんだ 選択肢は、何もかも捨てるか?守るか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683797402/15
46: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/11(木) 18:39:21.52 ID:s1qVzI2s0 >>41 アメリカ軍のフリートの一部だから NATOとも組むならアライアンスの関係かな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683797402/46
68: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/11(木) 18:43:48.58 ID:s1qVzI2s0 >>50 君が享受している民主主義は軍事バランスによるハイセキュリティな世界勘で成り立っているのですよ ロシアや北朝鮮のような世界はローセキュリティーと言います。ヒャッハー世界だね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683797402/68
196: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/11(木) 19:10:27.67 ID:s1qVzI2s0 >>83 核兵器持ち出して脅している姿を見ても分からぬとか相当呆けてるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683797402/196
220: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/11(木) 19:14:10.65 ID:s1qVzI2s0 >214 そりゃ核兵器持ってないんだから実感もないというか用意する必要性が議論されないよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683797402/220
244: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/11(木) 19:18:36.47 ID:s1qVzI2s0 >>230 そりゃ日本が対ロの軍事力やセキュリティー高めて来なかったからね 儲かりもしないし邪魔なだけなただの悪となっていくわけさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683797402/244
250: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/11(木) 19:19:25.31 ID:s1qVzI2s0 >>230 そりゃ日本が対ロの軍事力やセキュリティー高めて来なかったからね 儲かりもしないし邪魔なだけなただの悪となっていくわけさ 悪というよりも生存のために滅ぼすに限るガンに近い存在となってしまったとも言える http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683797402/250
290: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/11(木) 19:26:54.43 ID:s1qVzI2s0 >>280 たまたま岸田さんが天才の将であることなんかあり得ないのみんな知ってるから滑稽ではあるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683797402/290
326: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/11(木) 19:32:34.85 ID:s1qVzI2s0 >>298 なんと1970年代にはアメ軍と日本でドローンの実証実験と一部運用してたんだぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683797402/326
371: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/11(木) 19:39:03.68 ID:s1qVzI2s0 >>346 そらパヨクだもの アメリカがどこかにマウントしてコントロールしていると思えるところに価値を感じてるんだから そしてそれ以上でもそれ以下でもないというところが、他方をガンのような在り方にしてしまい、 分断や悲惨を招くお花畑でもあるところ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683797402/371
430: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/11(木) 19:48:31.44 ID:s1qVzI2s0 >>414 日本が戦争をしなくてもおこの結果でした 軍事産業を世界に放つか 増税するしかない状況に追い込むか さあ、お花畑さん!選ぶのです! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683797402/430
437: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/11(木) 19:50:35.65 ID:s1qVzI2s0 >>428 まあ、アメリカも民主主義だからね アカイのもいるしその結果そういう大統領が選ばれると情勢は一気に傾くからね 日本は気を付けないといけないのは間違いない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683797402/437
442: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/11(木) 19:52:18.68 ID:s1qVzI2s0 >>428 でも中国と戦争になったらアメリカは他人事できないよ そんな無駄なこと考えるくらいなら勝てる戦略練った方が良いとなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683797402/442
473: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/11(木) 19:57:14.06 ID:s1qVzI2s0 >>465 日本が有事になったら急け回経済滅茶苦茶になるから時間稼ぎどころじゃないだろうw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683797402/473
474: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/11(木) 19:57:34.84 ID:s1qVzI2s0 >>465 日本が有事になったら世界経済滅茶苦茶になるから時間稼ぎどころじゃないだろうw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683797402/474
507: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/11(木) 20:04:48.23 ID:s1qVzI2s0 >>484 最悪の時は 「実は日本に核兵器置いてあるんだよね」 そしてアメリカが日本に持ち込んじゃいけない協定などもない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683797402/507
539: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/11(木) 20:09:32.87 ID:s1qVzI2s0 >>519 譲り受けてはいけないという協定もないから安心しろ 日本を敵にする国にとってはとっては最大のジョーカー案件だと思うよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683797402/539
570: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/11(木) 20:17:09.94 ID:s1qVzI2s0 >>563 それはそう イザとなった場合の兵站の要でもあるよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683797402/570
587: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/11(木) 20:19:12.79 ID:s1qVzI2s0 >>566 民主化しなくても劣化版の世界覇権なんて思想を持つべきではなかったと思うわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683797402/587
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.626s*