[過去ログ] 軍事大国化が「日本の選択」 岸田首相、タイム誌表紙に★6 [愛の戦士★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
884: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)04:01 ID:tYzccq4K0(3/5) AAS
>>880
それだけか?
随分と平和だな
885: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)04:01 ID:EaRaSYWo0(13/22) AAS
>>877
【変温層】中国海軍の測量艦 屋久島周辺の領海内を航行 「強い懸念」伝達 季節ごとに潜水艦の潜航音が消される変温層を測量 [ガムテ★] よりw
266ウィズコロナの名無しさん2023/02/13(月) 07:00:49.71ID:AHz6ZzmD0
260
口先だけ
本気なら中川さんみたいに消される
305ウィズコロナの名無しさん2023/02/13(月) 08:30:52.49ID:o+UgYfuL0
266
核シェアリングを主張したからw
安倍晋三もwなのか!
省5
886: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)04:02 ID:DE98V6+b0(4/4) AAS
中国軍が
こいつは手を出したら大火傷して自分も死ぬわ
こう思わせたら勝ちなんだよ
それが軍事的な抑止力
これが不足すればチベットウイグル南沙みたいに侵略されてしまう
あと日本はアメリカにボラれてるから軍事産業で稼ぐくらいしろよ
韓国でさえ頑張ってるだろが
887: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)04:02 ID:nBNkmosF0(1) AAS
テロリストみたいな扱いでわろた。
888: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)04:04 ID:tYzccq4K0(4/5) AAS
中国をアメリカロシアみたいな戦争大好きマンと一緒にするのはやめましょう
平和な国です
889(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)04:06 ID:tYzccq4K0(5/5) AAS
今の時代軍需産業は大して儲かりません
ただの妄想です
890: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)04:06 ID:4rqfZivV0(1/2) AAS
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑)(笑)05/06(土)01:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしています.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01:1h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています
891: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)04:09 ID:mgn23CEr0(2/2) AAS
壺カルトのチョン
キシダ
892: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)04:09 ID:ULAOXxvu0(1) AAS
日本も中国になるべき。
確り中国語とか教育確りして欲しいね。
893: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)04:11 ID:yf2zYotM0(1) AAS
>>1
岸田さん。
やろうぜ。
この道しかない!!!
894(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)04:13 ID:0/LCAD1Z0(1) AAS
>>1 防衛費を倍増で世界3位を目指すなら、まさに軍事大国じゃないのですか?
895: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)04:18 ID:84XajeBj0(1) AAS
TIME紙の表紙って田代以来だっけ?
すげーじゃん岸田
896: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)04:19 ID:p/d6it/e0(1) AAS
文句があるならアメリカが日本を守れよ
897: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)04:20 ID:toSwzZET0(1) AAS
80年かけてこの体たらくになったのに今更どうやって元の軍事大国に戻るのか見当もつかんわ
898: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)04:20 ID:GcGb48MA0(1) AAS
良いかもね
ようやく堂々と軍備に金をかけられるようになった
日本はもともと超強いからガンガン軍備増強しとくべき
899: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)04:21 ID:0S+Bk8Nb0(1) AAS
我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の水準 に戻っていく。
この変化は、千年単位でみても類を見ない、極めて急激な減少。
生産年齢人口減少のため高齢者の年金、健康保険を支えられなくなり鉄道、道路の社会インフラも維持できなくなる。
また治安、国防、行政サービスに充てられる人も金もなくなる。
外部リンク[pdf]:www.soumu.go.jp
900: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)04:23 ID:22NuSL5A0(1/2) AAS
よくて二流、悪くて三流に落ちぶれそうな勢いなのに、軍事大国ねえ
一方、中露の圧力を真っ先に受けてるのは確かだから、他人の息子を戦場に行かすのが平気な政治家がびくつくのは理解できるけどさ。
901(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)04:25 ID:CVvJ0RoZ0(1) AAS
少子高齢化なのに若者を戦場に送り込むの?
頭ヤバくない?
902: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)04:26 ID:kHVZOEZ80(1/5) AAS
戦争抑止の為に同盟関係を強化する。同盟国の信頼を得る為に防衛整備を負担して、軍事共同訓練を仮想敵国に披露。もし侵略してきたらコストは高いぞと。
さて、パヨクの視点。戦争を避ける為にあらゆる刺激を近隣国に与えない。外交を頑張れ。
パヨクには外交が経済と軍事力によって関係性が
決まる当たり前の理屈が通用しない。相応の軍事費を負担しない基地提供負担だけの日米安保は無理。安倍晋三はインドまで巻き込んでチャイナの
拡張戦略を阻止しようとしてた。ヤンキー中学状態が今の国際情勢。誰を連れにするか究極の選択次第でその時代の国民生活レベルが決まる。
903: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)04:27 ID:ZfjgXiDt0(3/5) AAS
>>901
子ども手当を餌に赤ちゃんを増やすわけさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 99 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s