[過去ログ] 軍事大国化が「日本の選択」 岸田首相、タイム誌表紙に★6 [愛の戦士★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
755: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)01:19 ID:A5qcj3eX0(4/5) AAS
お前ら平日の夜中だぞ。
寝ろよww
756: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)01:20 ID:A5qcj3eX0(5/5) AAS
>>753
話ができない人とは話しません!
757(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)01:21 ID:4MzDe+ar0(6/18) AAS
>>750
おいおい、それ本気じゃないだろw ありえんわ
758: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)01:21 ID:Zm+ae4QF0(3/3) AAS
増税の言い訳作りかな
759: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)01:21 ID:fw0uBt8f0(6/8) AAS
アメリカ軍は世界一弱い
ベトナム戦争敗戦で雑魚アメリカ人は泣きべそかきながら無残に逃げかえった
アフガニスタンで雑魚アメリカ軍は敗戦、アメリカ人は泣きべそかきながら無残に逃げかえった
雑魚アメリカ軍m9(^д^)
760: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)01:21 ID:w5jUJpb00(1/2) AAS
>>1
ユダヤに忠誠誓って調子乗った言動からの
当然梯子外される統一自民世襲独裁国家
奴らの常套手段にきっちりハメられてるよ
761(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)01:22 ID:dGHrxWBc0(2/4) AAS
>>741
実質、台湾も陥落済だよ。
しかし中国も台湾も1枚上手。米台で貿易を続ける事は
中国の国益にかなっているのさ。
762: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)01:23 ID:DMoAaM1R0(1/5) AAS
統一教会への解散命令請求の動きに停滞感 与党関係者「証拠が集まらず請求できなかった、で終わらせた方がいい」 [クロ★]
2chスレ:seijinewsplus
旧統一教会が「合同結婚式」 日本人1000人参加…突然ダンスタイム&韓鶴子総裁が熱唱 [クロ★]
2chスレ:seijinewsplus
763: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)01:23 ID:UE/v40l70(1/2) AAS
現代の戦争って情報が発達しすぎて侵略側の兵隊の士気が上がらないから成立しなそう
ロシアが良い例 軍隊の士気が低すぎる
「戦争なんかしないで家でTwitterしてたい」
764(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)01:23 ID:qYrKrcDQ0(12/17) AAS
>>761
2024年の選挙の後かな 中国がやるとするなら 中国 だって戦争なしで手に入れられるのであれば それが一番ベストだからな
たら 台湾 防衛のために 南西諸島は必ず取ってくるから 日本との戦争になることはもう100%確実
765(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)01:23 ID:x5al8zaG0(33/35) AAS
>>754
日本の伝統精神とは~桜と特攻
日本人は桜をこよなく愛している。しかし愛するがゆえに、明治政府のイデオロギー政策の対象として、桜の花のように散りゆくことは大和男子の美徳と教えられ、先の大戦においては特攻の悲劇を生んだ。
日本人は、世界中の誰よりも桜を愛してやまない。理由は人それぞれだろうが、透きとおるほどの美しさ、圧倒的な量感に心ときめく、といったものが挙がるだろう。
しかし我々日本人ははもうひとつ、世界中の誰よりも桜を愛してやまない理由を知っている。それは、桜の花が散るときには一斉に花びらが散っていくからである。そしてそのシーンに、時として自分自身を重ね合わせるからである。
これまで多くの日本人が、美しい桜の花の散るさまを自分自身に重ね合わせ、果ては死んでいった。その悲劇のひとつが、先の大戦末期に出撃した若い特攻隊員たちであった。ある特攻隊員は出撃にあたり、次のような辞世の句を残している。
桜は、人を死へと導く花、すなわち「死花」なのかもしれない。
なぜ若い特攻隊員たちは、桜の散り際にこれほどまでに心惹かれ、自ら進んで死んでいったのであろうか?
古代~江戸時代?「散る桜」となるまで
では天皇朝廷が、日本人が桜に抱くイメージの面でどのようなプロパガンダ歴を経てきたかについて簡単に追ってみたい。
省2
766: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)01:24 ID:Crr7lBvD0(1) AAS
こんな国民じゃ徴兵しても役に立たねえよ!!!
ぶくぶく太ってんじゃねえぞ!
今日からスポーツクラブで筋トレ義務化だ!
10キロ痩せろ10キロ!
767(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)01:26 ID:HquUezPN0(1/2) AAS
+民、とうとう気づく。「日本没落を予想する経営者が多い…怖くなってきた…」
2chスレ:poverty
768(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)01:27 ID:dGHrxWBc0(3/4) AAS
>>764
今までと同じ。
中国は何もしない。
そうすれば今の2倍~3倍は膨れ上がる事を知っている。
それでパワーバランスが変わる事も知っている。
それまでは台湾も取らない。今が1番良い状態を
知っている。後になれば勝手に取れるワケだ。
それが中国の戦い。強引に急ぐ事が悪手。
769: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)01:27 ID:HquUezPN0(2/2) AAS
>>764
「300~400店を出店しないと、知名度は上がらない。中国は北京などの大都市周辺に店を出し、3年後には中国だけで毎年100店舗を出店できるようにしたい」
「東南アジアは『ユニクロ』と同じように大きなビジネスになる。新型コロナウイルス禍でなかなか出店できなかったが、優秀な人材を送り込んで出店を加速したい」
――アジアの市場をどのように捉えていますか。
「世界はアジアを中心に回り、日本はそのおこぼれをいただくことになるだろう。
たとえ、日本で利益が出なくても海外で十分(利益を)出せるように準備しないといけない。
この5年間が勝負だと思っている。日本は国力が少なくなるから、投資も人材もアジアに振り向けるべきだ」
省2
770: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)01:28 ID:BgXU98BQ0(1) AAS
こう言う写真でいつ撮るの?
771(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)01:29 ID:nj/oNZHC0(2/3) AAS
>>740
日本は戦前と戦後でまるっきり態度が違うから
彼らにとっては得体が知れないと言うか分からないのかもしれない
まだ中国の方が分かりやすいんだと思う
中国は良くも悪くも言ってる事がいつも同じだから
「我々に責任はない 問題はそちら側にある」
772: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)01:29 ID:Jdlh86MV0(1) AAS
軍拡なんてアメリカの言いなりでやってるだけなのに米中から懸念とはこれいかに?
773: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)01:30 ID:qYrKrcDQ0(13/17) AAS
>>768
とりあえず 南西諸島の軍事力強化基地の増設は絶対必要だね
774(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)01:30 ID:qYrKrcDQ0(14/17) AAS
台湾のスマホメーカー OPPO が 日本撤退だってさ。
アメリカの半導体 規制で中国は スマートフォンも作れなくなりそうだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 228 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s