[過去ログ] 新型コロナ、介護職不足で介護事業者の倒産、休・廃業が過去最多に。超高齢社会の介護、どうすればいい? [アルカリ性寝屋川複垢★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)00:33 ID:mqPhT2n40(1) AAS
デフレスパイラル派氏ね
207: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)00:34 ID:R6bszMhe0(17/27) AAS
ロボットスーツって負担軽減みたいなもんだろ?
パワースーツの実用化は遠いはず
外部リンク:cf-robo.com
208
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)00:34 ID:lOI1txb20(7/8) AAS
>>189
さらに要介護者の8割は女性で、男性介護士からオムツの交換されるのを嫌がって女性介護士を指名したりする。
でそう言う老婆に限ってデブだったりする
209
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)00:35 ID:sOKSg1yj0(3/17) AAS
>>183
緩和ケアも緩和されないからw
210
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)00:35 ID:Ng3y9CmX0(4/24) AAS
これ実話だよ
2018年にスウェーデン医療視察団が日本の病院と介護施設を見学した後のコメント

スウェーデン視察団
「病院と介護施設を見学しましたが驚いた事に職員が患者を抱えるという原始的な事をやっておりました。
リフトを1つも見ることが無かったです。これでは職員が腰を壊して余計に歩けない、立てない患者を増やす結果になるとなぜ考えないのでしょうか?

日本はロボット工学の最先端技術があると聞いたのにがっかりでした。」
211
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)00:35 ID:zLQzhYMa0(1) AAS
家の親が精神疾患で15年以上入院してるが医療費は無料なので助かってる
雑費が月に平均4万円かな
212
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)00:35 ID:R6bszMhe0(18/27) AAS
>>209
そのウソ言う奴多いね
オビオイド入れたら安らかなもんだよ
213
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)00:35 ID:MaZ7Ckn50(1) AAS
(´・ω・`)自分で食べれなくうんこもできなくなったら生きないでいいも思う
214: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)00:36 ID:aSaBT+R40(12/21) AAS
>>208
オムツ交換はベッドで寝てやるんだから、ベッドへの移乗が男性職員がやってオムツ交換は女性職員がやればいいんじゃね
もう10年近く介護の現場で働いてるけどオムツ交換まで介護度が進んだ女性利用者で男性職員のオムツ交換を拒否する人なんてほとんどいなかったが
215: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)00:36 ID:lOI1txb20(8/8) AAS
>>203
リハビリセンターに1台あったけどまだまだとっても高価
216: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)00:36 ID:R6bszMhe0(19/27) AAS
>>210
パワースーツ自体が重い
工事現場でも全然実用化に耐えない
217
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)00:37 ID:Ng3y9CmX0(5/24) AAS
>>203
だから国が緊縮してるからでしょ
ちゃんとロボットスーツやリフトの予算付けろっていうべきだろ

精神論で突破せよとか旧日本軍かよw

>>199
移動用のクレーンリフトもあるんだよ
218: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)00:37 ID:R6bszMhe0(20/27) AAS
リフトは合ってもいいと思うな
あと電動変形ベッド
219
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)00:37 ID:87egpj3Z0(6/12) AAS
>>203
労働基準法で
18歳以上の男性が機械を使わず取り扱える重さの制限は55㎏以下。 作業をする労働者の体重の概ね40%以下と労働基準法で制限されています。
って規定されてるんだけど介護者の体重60キロで24キロまでになってるのぶっちぎってるのどう思う?
220
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)00:37 ID:R6bszMhe0(21/27) AAS
>>217
机上の空論じゃなくて
介護のパワースーツのカタログある?
221
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)00:38 ID:aSaBT+R40(13/21) AAS
介護職員が利用するんじゃなくて、利用者さんが装着して使うパワードスーツとか開発されないのかな
男性介護士をまとめてなぎ倒せるぐらいのパワーが出せるやつ
222: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)00:38 ID:NxsV/7xM0(3/5) AAS
>>193
そうなんだ!日本でもすぐに取り入れるべき案件やね
223: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)00:38 ID:gOt8b/1F0(1) AAS
>>213
生活保護ってのも、ある意味自分の力で食えなくなった人たちの事だよね。

つまり生活保護もしなくて良いよ
224: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)00:39 ID:uBqP5bSt0(1) AAS
>>181
なるほど視点や論点が頭良さそう
政府パブコメに意見したほうがいいかも
225: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)00:39 ID:aSaBT+R40(14/21) AAS
>>217
>>219
じゃあ、今、あなたが介護の現場で働いてるんだったら
ロボットスーツがないからとか、労働基準法に違反してるので
移乗の業務はやりませんって上に言えば
1-
あと 777 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s