[過去ログ] 少子化対策の財源、社会保険料への上乗せは月500円程度 政府試算 ★2 [蚤の市★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
305: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/26(金)12:55 ID:MfNU7n/m0(1/7) AAS
>>293
考えてる訳ないだろ
結果、尻拭いするのは子供達だからな
子供作らなかった人達は尻拭いすら出来ん
396: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/26(金)13:14 ID:MfNU7n/m0(2/7) AAS
>>346
お前の子供が結婚して子供が沢山出来ると
思ってるのか?
470
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/26(金)13:32 ID:MfNU7n/m0(3/7) AAS
>>449
本能とか関係無いよ
子供が労働力になる途上国では増えて
労働力にならない先進国では減る
日本も子供の多い平成初期までは勤労学生も多い
かつての地方では受験のある小中でも畑仕事や配達業務やってから
登校する子供も少なくなかった
527
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/26(金)13:51 ID:MfNU7n/m0(4/7) AAS
>>496
「UNIVERSE 25」でググれ
諸説あるとは言え
本能や恵まれた環境では増えない
567: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/26(金)14:11 ID:MfNU7n/m0(5/7) AAS
>>563
その17円回収するのに
170円掛かる可能性もあるからな
681
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/26(金)14:44 ID:MfNU7n/m0(6/7) AAS
>>659
金の卵と言われた労働者の
衣食住、結婚相手まで企業が面倒見てた時代だな
725: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/26(金)14:55 ID:MfNU7n/m0(7/7) AAS
>>707
人間も地球と言う閉鎖空間にいると思うが
無限のスペースにいるわけではない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.109s