[過去ログ]
四国新幹線の淡路島ルート、徳島県の後藤田正純知事が撤回を表明 [七波羅探題★] (1002レス)
四国新幹線の淡路島ルート、徳島県の後藤田正純知事が撤回を表明 [七波羅探題★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685153938/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
633: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/27(土) 19:03:00.14 ID:SbibXHrX0 >>622 なぜ大阪で止まる新幹線が梅田だはなく不便な「新大阪駅」だと思ってるんだ キャパオーバーで駅に乗り入れが出来ないからだ リニアも同じで東京に行く訳ではなく「東京駅に近い駅」が終点だ 便利なんだか不便なんだか分からないが航路よりは便利なやつ、それが一足遅れた新幹線の末路 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685153938/633
634: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/27(土) 19:03:45.78 ID:11DCt43F0 >>624 維新も関空と繋げた方が便利になるから反対はないと思う 寧ろ推進派ではないかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685153938/634
635: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/27(土) 19:03:57.04 ID:LKL3y2nb0 >>632 人口が増える都市は人口が増えてるのではなく人が流れ着いてるだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685153938/635
636: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/27(土) 19:04:19.57 ID:BYfi2BWh0 >>628 > >>614 > 神戸要らん > 淡路島と和歌山が繋がり関空へ行けるルートが良い > 神戸なぞ要らん 和歌山県民 涙ふきなよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685153938/636
637: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/27(土) 19:05:29.82 ID:SbibXHrX0 >>632 どこも減ってるとは言え中四国は特に酷い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685153938/637
638: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/27(土) 19:05:46.19 ID:11DCt43F0 >>636 わしゃ大阪人や http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685153938/638
639: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/27(土) 19:05:51.80 ID:Fs6g3UfS0 新幹線を通しても四国全体の需要だと一日に一本とかありえる、実際に単線の新幹線なんて噂もあるほど需要が無い それなら多少狭くても、コマメに出ているバスを選ぶだろ 東京行きなら、バスで橋を渡り西明石か岡山か広島で新幹線に乗り換えるほうが早く着く 新幹線を含む鉄道は駅までのアクセスが問題で、薄く広く分散している四国では、新幹線の駅まで自家用車での送り迎えになるだろ 近場の岡山や大阪が目的地なら、自家用車で目的地まで直行した方が簡単で済む http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685153938/639
640: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/27(土) 19:06:42.45 ID:LKL3y2nb0 >>637 新幹線とは別問題ね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685153938/640
641: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/27(土) 19:07:48.72 ID:LKL3y2nb0 >>639 でも新幹線ができたら バスで6時間かかる地域が1時間で行けるようになるべ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685153938/641
642: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/27(土) 19:07:52.85 ID:pcEPEOdB0 >>639 大阪―神戸ー明石ー姫路―岡山ー高松 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685153938/642
643: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/27(土) 19:07:52.95 ID:Fs6g3UfS0 >>628 四国から関空へ逝くなら、、飛行機一択だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685153938/643
644: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/27(土) 19:09:13.75 ID:KN2AKmRK0 ローン地獄の家庭がセカンドカー絶対欲しいつってるみたいだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685153938/644
645: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/27(土) 19:09:19.18 ID:Fs6g3UfS0 >>641 高知や高松は飛行機だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685153938/645
646: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/27(土) 19:10:42.34 ID:LKL3y2nb0 >>645 飛行機は海外に行く時だけでいいべえ 正直 いろんな 本人確認とかある飛行機よりも 切符 買っただけで乗れる新幹線の方が楽でいいわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685153938/646
647: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/27(土) 19:11:26.00 ID:723O7ec20 両方じゃいかんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685153938/647
648: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/27(土) 19:11:57.07 ID:pcEPEOdB0 飛行機の1時間に1本なんて全然便利じゃない 場所も悪いし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685153938/648
649: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/27(土) 19:13:36.50 ID:p6em9uxI0 個人的には徳島と神戸をつなぐ在来線 岡山→高松→松山→大分をつなぐ新幹線 べつべつに繋げばいいと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685153938/649
650: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/27(土) 19:14:05.54 ID:gYPnHwd70 九州は福岡以外は山陽新幹線では遠回りになっている 四国新幹線は短絡線になりうるポテンシャルを秘めている 紀淡海峡豊予海峡ルート四国新幹線ができるなら 四国熊本大分宮崎鹿児島和歌山650万と四国400万の民は四国新幹線を使う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685153938/650
651: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/27(土) 19:14:26.54 ID:LKL3y2nb0 飛行機は基本 過疎地域にあるからね 新幹線は少なくとも周りにまともな都市があるから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685153938/651
652: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/27(土) 19:16:41.98 ID:zXaz5K//0 >>643 関空には飛んでない 松山~伊丹、高知~伊丹は一応ある。 距離が中途半端すぎて、新幹線+特急、高速バスと選択肢がある さすがにUDONと徳島からは近すぎて関空にも伊丹にも飛んでない 高速バスかフェリーでどうぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685153938/652
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 350 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s