[過去ログ]
地方の女性、東大目指さず「特有の壁」 自ら調査した2人組の危機感 [蚤の市★] (1002レス)
地方の女性、東大目指さず「特有の壁」 自ら調査した2人組の危機感 [蚤の市★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685504748/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
211: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/31(水) 14:05:34.00 ID:DrinSuZu0 >>204 実質東大しか取らない外資金融とかある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685504748/211
212: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/31(水) 14:05:42.86 ID:QcnKdliI0 >>207 今女性増やしすぎて復帰後嫌がらせはザラ やばい部署行かされたり長時間労働マストで時短取れないところとか… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685504748/212
213: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/31(水) 14:05:45.80 ID:Ae6wwF210 >>196 その並びに薬剤師は超絶過大評価 FランからあるしAIで真っ先に仕事失う筆頭、製薬の研究職以外はステータス低い 医師>>獣医師>>歯科医、薬剤師>看護師 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685504748/213
214: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/31(水) 14:06:18.07 ID:Td0CkR7h0 20年前ぐらいまでは女東大と呼ばれた上智大学が優秀で真面目な女子の受け皿になっていたようだけど 早慶には目もくれず現役で簡単に入ってくるレベルなのが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685504748/214
215: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/31(水) 14:06:19.10 ID:2phSSG0t0 福島みずほが泣きながら↓ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685504748/215
216: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/31(水) 14:06:50.10 ID:DrinSuZu0 官僚も非東大だと学閥で苦労する 一橋初の財務事務次官は娘が東大入って泣いたそうだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685504748/216
217: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/31(水) 14:07:08.64 ID:mRm+getO0 まあ、東大の非医学部とその他の国立医学部を天秤に掛けると 後者を選んで同じく医師の男と結婚して医師夫婦家庭になるのが 確実に人生成功できる可能性高そうだもんね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685504748/217
218: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/31(水) 14:07:15.95 ID:RJEcb1S30 日米首脳会談で「スタートアップ・キャンパス構想」推進で一致 東京・恵比寿近くにMIT=マサチューセッツ工科大学誘致へ 会談の冒頭、岸田総理は 「『グローバル・スタートアップ・キャンパス』を東京都心に創設するべく、アメリカのリーディング大学の一つ、マサチューセッツ工科大学と共同で検討を開始している」と表明しました。 スタートアップ・キャンパス構想とは、AIを含む最先端技術の研究を行う大学を日本に誘致し、人材育成にあたるプロジェクトです。 複数の政府・与党関係者によりますと、東京の目黒区と渋谷区にまたがる2万平方メートルを超える敷地に、マサチューセッツ工科大学がやってくるということで、政府は2028年の開校を目指すとしています。 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/493260 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685504748/218
219: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/31(水) 14:07:22.41 ID:i0uyA5Qs0 >>203 残業代、満額出なくても出るなら良い方だと思うよ 公務員の給与は民間の平均っていっても中小零細含めない大手の平均だし 公務員はゴキブリと同じでみんなから嫌われてるのは同意 街中で公務員見かけたら殺虫剤をかけたくなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685504748/219
220: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/31(水) 14:07:52.72 ID:rKo/Men10 >>30 他大卒だけど首都圏生まれ同士何かと気心知れる感じ、行動や思考に余裕がありスタイリッシュ 地方は上京しただけありガツガツ度や行動力が違うが文化も違うなとも思う、悪く言うと選択の仕方がダサい こうなるのは首都圏と地方でだいぶ格差があるのかもしれない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685504748/220
221: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/31(水) 14:07:56.62 ID:XPefyLT80 >>212 それどこ? あり得んわー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685504748/221
222: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/31(水) 14:08:07.27 ID:QcnKdliI0 >>214 ミッション系は就職が弱すぎる 一般職が絶滅したからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685504748/222
223: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/31(水) 14:09:11.44 ID:I77QsUXB0 >>1 結婚せずに独身でいいと思う女はどんどん手に職(国家資格)付けたほうがいいわ 女は学歴よりも手に職 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685504748/223
224: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/31(水) 14:09:17.69 ID:kOXA7IlS0 最強安定資格の医師免許を目指すのは当然でしょ どんなに言い繕っても女には出産が伴うんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685504748/224
225: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/31(水) 14:09:22.24 ID:nPpUHEzD0 >>204 ①官僚で出世するための法学部の卒業証明 ②理学部工学部の大金を投じた実験研究施設 ③教養学部後期 ④日本仏教頂点のインド哲学科 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685504748/225
226: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/31(水) 14:09:31.12 ID:QcnKdliI0 >>221 都内の役所とだけ 2箇所で聞いたししばしば似た話は聞くから人員に余裕ないところからそうなってるよ 女だから公務員はもう危険だ かと言って文系女子でもホイホイ採用してくれるそれなりの職場の代わりが全くないのがキツイが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685504748/226
227: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/31(水) 14:10:43.53 ID:I77QsUXB0 >>224 ほんとう いくら学歴あっても出産のハンディーは大きいし、 独身女性の老後も大変だから手に職だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685504748/227
228: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/31(水) 14:10:46.82 ID:T0JiOLZk0 >>217 いや、俺の姉を見る限りそれは無い 金だけが目当てなら問題ないけどね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685504748/228
229: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/31(水) 14:11:00.27 ID:i0uyA5Qs0 >>212 そんなの嫌がらせじゃないよ やばい部署だろうと誰かが行かなきゃいけないんだから そもそも周りのサポートのおかげで休めてるのは事実なんだから お返しと思って復帰後はみんなが嫌がる仕事に自分から手を上げるくらいでもいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685504748/229
230: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/31(水) 14:11:04.61 ID:vHwxxYbu0 まんこがあると学問の価値なんて分からんくなるやろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685504748/230
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 772 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s