[過去ログ] 【JR東海】「野宿しろということか」乗客怒り 運転取り止めの東海道新幹線、近くのホテルも満室…16時間後に運転再開 ★6 [樽悶★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/03(土)11:30 ID:vr1C7U5b0(1/9) AAS
新幹線側も災害級来るべって気象庁が言ったところで対応策と運休計画を作ればよかったのにね
125: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/03(土)11:38 ID:vr1C7U5b0(2/9) AAS
たぶん法令通りやってるだけなんだろうね
雨量により運休とかは国土交通省に決められてるんだろうし。
発車時法令の制限にかからないから運行しただけで、運行中に制限にかかったから運休したってだけで、災害級来るって予報でも乗ったのはお客さんですよねってとこかな
でもこの場合、災害級来るって予報が1週間前からあり、運行かつ運休により、場合によっては旅先で災害による怪我や、夜間の運休により犯罪に巻き込まれる危険性を上げる見込みがあるので
事前に計画運休する必要はなかったのか、対応策を作っておく必要はなかったのか、ってことかな
154
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/03(土)11:43 ID:vr1C7U5b0(3/9) AAS
>>130
埼玉は川が多いんで川沿いは昔洪水が多かった
古い家は床下浸水用なのか少し床を上げて造ってある
ここ数十年でかなり治水して昔浸水してた地域も今はしなくなってる
164: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/03(土)11:45 ID:vr1C7U5b0(4/9) AAS
>>140
どうせ売れないから駅弁配ればいいと思う

豪雨の日の惣菜刺身の割引の早さよ
195
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/03(土)11:51 ID:vr1C7U5b0(5/9) AAS
>>175
茅ヶ崎は普通に遠いだろ
なら横浜、関内、桜木町、川崎のが行きやすい
233
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/03(土)11:57 ID:vr1C7U5b0(6/9) AAS
>>198
あー確かに昔なら氾濫レベル来てそう
異常気象を予測したわけではないだろうけど、あちこち昔から水害対策しといてよかったんだろうね
291
(2): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/03(土)12:06 ID:vr1C7U5b0(7/9) AAS
>>263
テントや足場吹っ飛んだら賠償問題だしね
本来日本で起きないような天候続きだから対応大変そうだわ
埼玉は地名に水系が付いてるとだいだい昔沼や川だったところで水が出やすかったり地盤が緩かったりするからね

関東民は異常気象で毎回色々吹っ飛ばされてるけどあまり対応が変わらないような
災害少ない温暖な地域の人たちといつまでも同じ動きしてる
337
(2): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/03(土)12:12 ID:vr1C7U5b0(8/9) AAS
>>247
今の方が総じて大人しいよね
平成にくらべて学生も黒髪ばっかだし露出も少ない
あんな経済鰻上りのイケイケどんどんな時代に何がそんな不満なんだと思うけど
逆にいうとみんな元気だったのかねえ
言い返せない相手にならいくらでも何時間でもズケズケズッケン言う根暗な感じじゃなくてさ
394: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/03(土)12:20 ID:vr1C7U5b0(9/9) AAS
>>359
代弁してほしいなんて思ってないから余計なお世話です。
困ったら自分で駅員に聞きに行くので。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s