[過去ログ] 【文藝春秋】「雑な主張でMMTを邪魔するな」 MMTを否定する日本の経済学者は時代遅れ?積極財政論がカルトではない理由 ★2 [樽悶★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
784(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/04(日)02:34 ID:cuxrU+Iy0(20/32) AAS
>>773
まず大原則で、税金は財源ではない。
コレを覚えておく必要がある。
その根拠は↓
税金は財源じゃなく
公正で平等な社会実現のために取っている。
政策誘導だな。財源「にも」使えるけど。
個人個人で所得に差がありすぎると嫌だろ。
だから所得税で「ある程度」平等にする。
膨大な相続遺産の個人と
省12
829(2): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/04(日)02:59 ID:taj9z8GB0(4/8) AAS
>>784
それも詭弁に騙されきった考え
財源はカネ、幾ら名前を変えようがカネはカネ
ならば国が刷ればよく
国債を日銀に引き受けさせ財源とする機構自体が
不要な財源確保の遅滞と国家の負債を産み出し続ける言語道断の仕組みであり
早急に日銀という仕組みを解体しなければならないという結論にしかならない
百害あって一利なしの枠組みをまるで良い仕組みかのように騙って
負債を産み出し国家を害し続ける理屈
日銀の早急な解体を話さない論理は詭弁でしかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*