[過去ログ] 中国、沖縄近海の光ファイバー海底ケーブルに盗聴装置、米軍向け情報誌指摘 総務省元職員「中国の盗聴装置が仕掛けられた事実」 [お断り★] (324レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土)17:33 ID:3Ua+G+oN0(1) AAS
光ファイバーなんて盗聴できんのか
257: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土)17:33 ID:jimcAcG00(1) AAS
>>1
銅線ならまだしも、光ケーブルの通信内容を外側に取り付けた機器で傍受することなんて可能なのか?
258(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土)17:35 ID:aU9uTPd30(1) AAS
>>19
途中の増幅器の所に仕掛けるんだろうな。
259: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土)18:00 ID:SQh15LHx0(1) AAS
大陸ゴキブリは核で死滅しろよ
260(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土)18:08 ID:3VIphnii0(1) AAS
沖縄は中国とグルだよ。
261: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土)18:08 ID:OdbI8YTK0(1) AAS
>>1
陰謀論乙
放射脳乙
池沼乙
どうやって海底の中継器から盗聴すんの?
262(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土)18:14 ID:ghrlDddo0(1) AAS
>>28
>>258
糸電話の盗聴じゃあるまいし
暗号化、変調、多重化されてる信号をどうやって盗聴すんの?
仮に信号を取り出したとして中国本土までどうやって持っていくの?
深海でUSBメモリでも抜き差しして船で運ぶの?www
それとも中継器-中国本土間に専用のケーブル引いてあんの?
その専用ケーブルは深海でどうやって中継器の盗聴器に接続したの?
盗聴器の電源はどうしてんの?
263: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土)18:20 ID:JxOBMLDP0(1) AAS
中国様は日本軍と違って抜け目ないな
264: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土)18:24 ID:OGlty5pq0(5/9) AAS
>>260
♪ば~かw
_
- [沖縄タイムス]
・<インタビュー> 「正しいと思うこと、諦めない」 香港の民主化運動のリーダー、周庭さん
_ 2019年9月8日
外部リンク:www.okinawatimes.co.jp
・<社説> 香港で民主派逮捕 / 「言論の自由」封じるな
_ 2020年8月12日
外部リンク:www.okinawatimes.co.jp
265: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土)18:27 ID:OGlty5pq0(6/9) AAS
>>260
とにかくだね、
- 「5ちゃんねるの中(だけ)で当たり前とされている『設定』は、
イチから百まですべてが、
外の世界の現実とはまったくの正反対なんだ」
と思えば、まず間違いはないよ。
_
- 蓮舫と、台湾総統・蔡英文との談笑風景。
@台湾総統公邸
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
省4
266: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土)18:30 ID:FEwQaUzg0(1) AAS
あの知事じゃな
267(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土)18:38 ID:4lL3k+XZ0(1) AAS
光ケーブルがリピータもなしに直結されてると思ってる脳足りんが思ったより多いな
いくら光だろうとシングルモードで頑張っても100km程度しか届かんから海底のリピータで光電変換かまして送り直すんだぞ
記事にもちゃんと書いてあるがな
268: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土)18:43 ID:OGlty5pq0(7/9) AAS
>>267
「捏造マスコミを鵜呑みにしてやがるキチガイは、この俺が許さんっ!」
と、顔真っ赤にして激怒しているキチガイたちって、
「常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってるマスコミ様を命懸けで擁護させていただく為だったら、
どんなに強引な理屈をコジ付けても、
決して恥ずかしくも情けなくもないんだっ!」
と、顔真っ赤にして必死に自分に言い聞かせてるよね。
269: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土)18:44 ID:/e1Sn9YW0(1) AAS
そんなこと出来るんか
270: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土)19:11 ID:JSn0wUjc0(1) AAS
こんなのに頼らなくても、日本相手なら幾らでも生データに触れるだろw
まあ諜報の手段なんて幾らあっても困らないし、随分と活躍してるんだろうな。
十中八九、盗聴器どころかリピーター自体が中華製でしたってオチだと思う。
271(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土)19:38 ID:+6YYxeAp0(1) AAS
>>262 リピーターがファーウェイやLG製だからスパイウェアが最初から仕込まれてる
272: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土)19:59 ID:XbLLWn3k0(1) AAS
また米軍の自作自演だろ
273: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土)20:00 ID:6qGsrt7O0(1) AAS
測量船を拿捕しろ
274(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土)20:26 ID:gqw0gg0y0(1) AAS
>吉村剛史 The News Lens Japan編集長。元産経新聞台北支局長、広島総局長、編集委員。
まさか、本気で書いてる記事じゃないよね?
275: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土)20:32 ID:Xd1naghG0(1) AAS
やれれっぱなし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*