[過去ログ]
【新型コロナ】感染後遺症の倦怠感、末期がん患者よりも深刻 憂慮すべきなのは労働年齢の女性が多くを占めていた [飴棒★] (1002レス)
【新型コロナ】感染後遺症の倦怠感、末期がん患者よりも深刻 憂慮すべきなのは労働年齢の女性が多くを占めていた [飴棒★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686999557/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
751: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/20(火) 13:52:24.95 ID:RS3EltE50 >>750 @takochan_de ドイツワクチン常設委員会はコロナワクチンを「一般的に推奨する」事を最終決定。秋にはインフルエンザワクチンなどと一緒に打てるかもしれない。医療機関従事者にはブースターを推奨。 #ドイコロ Deutsches Ärzteblatt @Dt_Aerzteblatt https://www.aerzteblatt.de/nachrichten/143479/STIKO-COVID-19-Impfung-in-allgemeine-Impfempfehlungen-aufgenommen?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter 午後9:34 · 2023年5月25日 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686999557/751
752: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/20(火) 14:02:01.01 ID:SwaIy76m0 >>571 @TigerKittyMom 大麻合法化賛成の情弱さんは知らないだろうが、タイは医療用で許可としたものの規制ゆるゆるのため、 自宅で栽培したり大麻ショップが爆増し未成年の吸引や含有食品の子供の誤食、依存や犯罪のるつぼと化している。 午後1:06 · 2023年6月20日 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686999557/752
753: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/20(火) 14:07:19.45 ID:N2FjrSE10 >>1 @TigerKittyMom ハーバードメディカルスクールのツイで、新型コロナウイルス感染症に罹患したアメリカ人の約 4 分の 1 が味覚や嗅覚障害から回復することがなく、生活の質に影響を与えていると。 重症だから後遺症が残るわけではないのよね。 Harvard Medical School @harvardmed nbcboston.com ‘Extremely frustrating': Millions of COVID patients living without sense of taste and smell 午前4:45 · 2023年6月19日 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686999557/753
754: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/20(火) 14:46:00.83 ID:AgmCmHHw0 オミクロン対応ワクチンならなんとかって言っても4回以上接種してても亡くなる人は亡くなる理論じゃ打つ意味ほんとになさそうなんだが 亡くなった人が打ってなくても亡くなってたのかは永遠にわからないし 何よりコロナ死にするか風邪による老衰にするかの違いでしかないし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686999557/754
755: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/20(火) 14:48:01.01 ID:UXiCpJnT0 >>706 オミクロン対応を打っているか分からないが4回打っても重症化する程だから、今の変異株はこれまでと違うのでは Twitterより 家の人達が反ワク思想でワクチン打たせてもらえなくて、たった今コロナ陽性と出たんですけどこれワクチン打ってないとよりしんどいんですっけ…本当、動けない、息切れ凄いし全身痛いし吐き気するし熱は40度出てるしこんなに悪寒が止まらないの初めて 一人暮らし始まってから従わず打っとけば良かった アドバイスをくださっている方、ありがとうございます(´;ω;`) バイト先の店長に病院に行くよう指示を受け、昨日のうちに行っておくすりももらってきたのですが、なにか食べないと飲めないお薬で気持ち悪すぎてあまり食べることができずきのうから2回ほどしか飲めていません… 午後0:07 · 2023年6月20日 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686999557/755
756: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/20(火) 14:49:30.32 ID:p0edp6000 女って弱い上に過敏だよね 1人で生きていくのが辛そう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686999557/756
757: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/20(火) 14:54:53.51 ID:RUfGvFMY0 経験談ってほんとにそれコロナか?って症状言ってる人多いな コロナって熱出る前日すごいだるくなる 次の日からじわじわ熱が出たしておかしいって気づく ここらで検査行って陽性判定 ただカロナールがめちゃめちゃ効くので熱はあるがそこまで辛くない 肺炎までいってるとわからんが大部分はここまでの症状 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686999557/757
758: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/20(火) 14:57:05.50 ID:xfYflI6F0 >>755 40度で動けないなら救急車呼んだ方がよいそうです↓ 40度で動けないなら救急車呼んだ方がよいです 保険証、お薬手帳や現金、スマホなどだけ準備して 医療逼迫してるのでできるだけ早めに😰 午前10:35 · 2023年6月20日 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686999557/758
759: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/20(火) 15:01:49.87 ID:b8lyE3Vm0 インフルと比較されるから感染したことない人はインフルの症状のイメージで語るんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686999557/759
760: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/20(火) 15:03:56.72 ID:BE5LmfV20 >>757 変異株によって症状が違うのでは @Stove_san 「XBB.1.16」が依然首位 ゲノム解析5月22日〜5月28日分 「XBB.1.16」 (前週37.0%) 31.3% 「XBB.1.9.1」 (〃18.5%) 20.8% 「XBB.1.5」(〃21.7%) 15.6% 「XBB.1.9.2」 (〃3.3%) 9.4% 「XBB(その他)」(〃9.8%) 14.6% =「XBB系統」合計91.7% 東京都新型コロナモニタリング分析 2023年6月15日 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686999557/760
761: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/20(火) 15:06:48.86 ID:RV+vuGFI0 >>760 デルタからオミクロンだと別物だったけど同じオミクロンではあるからそんなに変わるのかな 毎回毒性はあんま変わってないよ程度しか触れられなくてワクチンを回避するように変異していってるだけだし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686999557/761
762: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/20(火) 15:07:58.55 ID:DSMCZyVy0 ひょっとして人為的にデザインされたウイルスなのでは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686999557/762
763: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/20(火) 15:08:48.75 ID:amDdt6Mw0 >>761 @Angama_Market 直近の4週間の死亡数がインドで約290%、フランスで約40%増加しているというWHOの発表。 who.int Weekly epidemiological update on COVID-19 - 11 May 2023 5月の情報 @lachattenoire78 XBB.1.16の被害拡大中のインドのドクター、Prof. Sanjeev Bagaiが国民に警告。 自分を守るためにマスクをするように。 XBBは、軽症/無症状でも、長期にわたる内蔵へのダメージ、免疫不全を起こしうる、と。 Chris Turnbull @EnemyInAState 'Wear a mask—save yourself!' Covid expert Prof. Dr. Prof. Dr. Sanjeev Bagai warned during a recent interview about the current #xbb116#ArcturusCovid#SARS3 & about 'new kinds of mutations' seen in new strains that are spawning rapidly such as XB2.3 and rising deaths 午前5:32 · 2023年5月5日 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686999557/763
764: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/20(火) 15:12:08.05 ID:AgmCmHHw0 >>763 まだ流行りだしてそんな経ってないのにすでに長期の影響まで判明してるとは 未来人か? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686999557/764
765: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/20(火) 15:12:27.22 ID:TtlIaVAh0 >>763 3月の情報 @Angama_Market コロナウイルス変異株、クラーケンの新しい変異株と思われるXBB.1.16がインドから発生しており、そのほとんどがデルタが最初に発見されたマハラシュトラで検出されているという分析。 Vipin M. Vashishtha @vipintukur -Almost all isolates from India -Out of 53 XBB.1.16 from India, 39 from Maharastra only! ⚠ Remember Delta—it also grew from Maharashtra H/T: @siamosolocani @JosetteSchoenma 3/ 午後11:50 · 2023年3月13日 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686999557/765
766: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/20(火) 15:15:11.91 ID:guvZrjBb0 >>763 @yfuruse もしもアークトゥルスが高病原性だったら、もはや世界がお手上げだね、という記事。 実際、急性期の病原性は(ワクチンもうってるし)高くないと思うけれども、感染性が強いようだから、後遺症/合併症リスクの高い変異体である可能性は高い。 午後2:18 · 2023年4月17日 Why the world is unprepared if new Covid variant Arcturus proves deadly – in graphs | The Independent http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686999557/766
767: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/20(火) 15:24:00.87 ID:yJGa7tNV0 ひたすら様子見しかない 接種する人は接種後の様子を書いて欲しいけど殆ど書かれないのは 何故なのだろう? まさか書けなくなっているとかないだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686999557/767
768: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/20(火) 15:24:37.19 ID:k+UAeeIa0 答えはでてる。注射のスパイクが悪さしとる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686999557/768
769: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/20(火) 15:25:17.43 ID:DHM3Wg5E0 これから日本で始まる新型対応のワクチンは 海外でも取り合いになってるのかな 来日観光外国人にも接種できる権利ある? 一般接種は前倒しになりそうだけど 取り合いになりそうで怖い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686999557/769
770: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/20(火) 15:26:28.96 ID:+i0viKoP0 >>767 アカウント名に💉💉💉💉💉💉を入れてる人達も元気に情報発信してるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686999557/770
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 232 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.093s*