[過去ログ]
終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 骨太方針閣議決定 ★3 [ぐれ★] (1002レス)
終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 骨太方針閣議決定 ★3 [ぐれ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
456: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 04:18:51.09 ID:/0tNnqru0 >>431 ある意味君の意見がこのスレで一番まっとうだなw それを極めたのが戦前から高度経済成長期の日本で ぬるま湯につかって中国がー韓国がーとしか言わない日本人になった時点で 昨日今日来た移民に負けるジャップだなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/456
457: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 04:18:51.95 ID:aibXp2VC0 労基もブラックの味方 社労士もブラックの味方 弁護士も金払わんと動かない 貧乏人に勝ち目無し http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/457
458: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/18(日) 04:18:58.21 ID:RRG3IHWT0 >>5 流石に無償は色々と弊害出そうだから全国平均の時給でいいよ。時給1000円ぐらいで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/458
459: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/18(日) 04:19:10.13 ID:I0Ch6Yo70 ゆうて見捨てたジャップ世代に産んでもらおうと思うか? 遺伝子とか色々欠陥してるやろが 産んでもらうなら間違いなくアッラーの子 アッラーに自民党を駆逐し日本を統治してもらうのが最上の政策 なので自民党はアッラーの子を日本に入れまくってください http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/459
460: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/18(日) 04:19:13.78 ID:Q0r3LUMF0 >>430 潰すどころか利用してるのが戦勝国と日本の朝鮮カルトだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/460
461: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 04:19:19.68 ID:eo15Vrx50 2008年に起きたリーマン・ショックの影響を受け、2009年にも「定額給付金」が支給されました このときから給付金制度はあったんやな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/461
462: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 04:19:20.78 ID:N44NSAR80 >>427 昔は若い人が多かったから 低賃金の大量の若者と少数の高給中年以上 最強すぎる 今は低賃金の少数の若者と大量の高給中年以上 バランス壊れてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/462
463: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 04:19:52.81 ID:7DUHjMPd0 人生の後半になってまで食うために働くのは嫌だから 若い頃から資産形成に励み、40前半の今でも運用だけでも食えてはいるけど 要は自分なりの中長期の計画を立てて、やることやっとけばいい話 日本人の大半はマネーリテラシーが低く、人生を長期のスパンで俯瞰せず 無為に生きて食うための奴隷であり続けてるのがおかしいのさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/463
464: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/18(日) 04:20:22.00 ID:2To/CvOI0 需要のある仕事に就くためのリスキニングだからな めっちゃ嫌なのばっかだぞ 俺はやるなら電気とか測量のリスキニングだな 医療介護は合わんからドカタの中ならコレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/464
465: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/18(日) 04:20:25.00 ID:kaYljIRY0 なぜ自民党に入れた? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/465
466: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 04:20:39.05 ID:Fi0jMESv0 >>462 そもそも爺になったらたくさんもらえるってイカれているわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/466
467: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/18(日) 04:20:47.06 ID:WNqC04ev0 長年一社勤めって恐ろしいほどモノ知らんからな たしかにあんな無知が多数派なら会社は停滞するわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/467
468: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/18(日) 04:20:48.61 ID:J1hEZZyV0 解雇規制緩和、自由主義万歳がパラダイスなら、19世紀のイギリス炭鉱夫は組合なんか作ってないやろw 資本主義とは信用創造で貸し出しを増やす事をエンジンにしてるんや。 雇用を安定させて、ローンで車も家も買えたから戦後日本は成長したんや。 狩猟採取から定住農耕に変わったように人類の歴史は信用創造の歴史なんや。終身雇用から派遣中心に変えたんは明らかに資本主義の退化やろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/468
469: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 04:20:52.91 ID:bA/VQuVd0 >>429 職場で時間も貰えなければ費用も請け負ってくれないからねw なので>>1にあるような前条件の理屈だと実際に国内で起きてることはやって当然みたいな歪んだ感覚が罷り通っていてそれを無理矢理正当化するような話になる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/469
470: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/18(日) 04:21:09.37 ID:PWABdGRa0 >>282 長く勤めたら罰金(退職金課税) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/470
471: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 04:21:10.02 ID:7DUHjMPd0 ただいずれにしても、70代、80代になれば、多くの人にとって頼れる収入源は年金しかないのが現実だ。 今から老後を見据え、年金のもらい方のありようを考えるのは、決して無駄ではないだろう。 「やっぱり年金だけでは老後生活は破綻する」日本政府がひた隠しにする年金制度の大問題 持続可能かどうかの「判断基準」がどう考えてもおかしい | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) https://president.jp/articles/-/56792 年金給付額の下落が止まらない…40代が悲惨な老後を避けるための「3つの大原則」 小泉内閣が導入した年金カットの仕組み「マクロ経済スライド」 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) https://president.jp/articles/-/56928 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/471
472: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 04:21:16.97 ID:aibXp2VC0 >>446 多分正解 氷河期世代コロして若者を奮起させる気だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/472
473: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/18(日) 04:21:26.32 ID:wyAnlAFM0 国を任せられらる奴いないんぢゃない?もしかしてだけど? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/473
474: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 04:21:32.24 ID:gfR/czQc0 >>463 そんな事を言い出したら 世界中、アメリカ国民ですら そんな事が出来てる奴なんて少数だけど?w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/474
475: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/18(日) 04:21:45.10 ID:BtBwYgst0 >>413 エンジニアは最後まで残ると思うよ、エンジニアが切られる前にその他が切られてるから平気 多分 ってなわけで、うちはエンジニアなら、無条件で中途採用は年収900万スタート、新卒は年収600万スタート その代わり、めちゃくちゃ勉強することを強要してる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/475
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 527 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s