[過去ログ] 終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 骨太方針閣議決定 ★3 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:41 ID:kzQ4X6SE0(1/8) AAS
若い時に安月給でめちゃめちゃ頑張ったのに年取ったからって見返りなく切られるのは辛いな
これからは若いときから能力に見合った給料やってくれ
無能だったり年取ったら容赦なく切られるんだからな
199: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:41 ID:GbaL2zL60(8/15) AAS
>>179
年齢とともに給与や役職が上がることもなくなる
200(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:41 ID:5FaP9C8e0(1) AAS
終身雇用など日本の?常識?を見直すなら
「サービス残業」や「企業への忠誠心や帰属心の強要」
も見直してくれよ
201(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:41 ID:3HsUDNJp0(2/2) AAS
>>193
介護
202(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:41 ID:G7xKkzxh0(8/9) AAS
>>168
50代は20代よりは使えるかもしれないけど
30代40代より使えるかというと甚だ疑問
203: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:42 ID:UKnecgfG0(6/12) AAS
>>186
ほんとそれ
学び直しがマジックワード・パワーワードになっていて本当のことは誰も考えない
204: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:42 ID:olEpCRPZ0(6/8) AAS
>>200
当然そういう悪しき風習もなくなるよ
転職が当たり前になればな
205: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:42 ID:zau+l2p20(11/12) AAS
>>194
あいつらは優秀なやつほどどこで働いていたかが自分の勲章だからな
206: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:42 ID:z+p9k0t90(1) AAS
日経平均株価はお前らの命の対価
207(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:42 ID:PX3uRACg0(3/5) AAS
学び直しで税金で英語か中国語勉強して家族で海外移住が正解だろうなw
208: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:42 ID:K+lNk8ig0(3/4) AAS
老害なんて十分預金あるんだからどんどん首切れよ
それまでいい生活してたんだから公平に自ら身を引けや
中田の言い分は経済成長に置いては正しい
老害は何時までもしがみついてないで若者や才能あるやつにバトンタッチしろや
209: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:42 ID:G7xKkzxh0(9/9) AAS
>>201
ほんと無駄な業種だわ
老人を増やす反社会的な職業だわ
210: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:42 ID:8zuvPF+J0(2/3) AAS
>>175
ようやく自民が辻元に追いついたのか(´・ω・`)
211(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:42 ID:V0pjksoz0(4/7) AAS
消費税とリストラが
日本経済を萎縮させた
その上終身雇用完全否定で
更に雇用不安煽るとかどんだけ悪手なんだ
日本人の貯蓄性向は更に強くなり
少子化は更に進んで内需は今以上に
落ち込むよ
212: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:42 ID:5qcL229F0(7/14) AAS
理想は結構だけど、ポスドクとか法科大学院みたいな問題が発生しそうな気はしている
213: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:43 ID:FKWZCcoC0(4/8) AAS
>>162
だからそれをさせたいのなら政権を変えろと何度も言っている
世襲議員を当選させる以上は国民全体で責任を負うのが民主主義だ
214: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:43 ID:I7kQ2w8n0(4/12) AAS
>>190
その新卒と転職組が同じ土俵で雇用市場に出てくるのが新卒一括採用をやめるってことじゃね
企業はやめないけどw
215(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:43 ID:TknTWRx/0(6/12) AAS
>>174
スキルなんて0と30じゃ大差ないよ
200とかある人なら別だけど、そんな人は1割もいない
で、新卒でスキル0のやつは1割が200になる可能性があるけど、40代50代でスキル30のやつがこれから
スキル200になる可能性はほぼゼロだ
まあ、5ちゃんねらーは何故か自分がスキル200になれるトップレベルを自称する人が多いけど
216: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:43 ID:GbaL2zL60(9/15) AAS
>>202
20代でも30代でも40代でも
使えないやつは同じになる
基本「新卒=使えない」
217(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:43 ID:Fi0jMESv0(16/31) AAS
>>198
その条件でも結論は変わらん
多少の経験よりも若さのほうが使える
何なら時代について来れない爺はクビにする手間があるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 785 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s