[過去ログ] 終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 骨太方針閣議決定 ★3 [ぐれ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
488: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)04:23 ID:7DUHjMPd0(8/18) AAS
昔の男性の平均寿命は60歳ほど。
当時、老齢年金の支給開始年齢は55歳。大企業の退職年齢とされるのも55歳でした。
あまり多くの老後資金はなくても大丈夫だった。

ところが現代、寿命は20年ほど延びました。男性の平均寿命はおよそ80歳。
老齢年金の支給開始年齢は、原則65歳に引き上げられていますが、寿命の延びほどではなく、定年退職はいまだ60歳が多いのが現状。
“老後”期間は長期化、核家族化も進み、「老後資金を貯める」ことは、家計管理上、必須な時代になりました。
さて、そこからさらに寿命が20年延びようとしているのが、いま直面している「人生100年時代」です。
政府は老齢年金の支給開始年齢を、75歳に引き上げることを考えています。
一方で、定年退職の年齢はいままさに過渡期で、定年そのものを廃止する企業や、70歳、75歳と延長する企業が出始めています。

今の働き方を75歳まで続けられるか
省5
489: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)04:23 ID:kaYljIRY0(2/2) AAS
先に副業禁止を禁止にするべき
490: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)04:23 ID:SDz3DvTK0(1/2) AAS
>>3
勉強して会社員になれ、は大ウソだったな。

会社員なんかなろうものならゼーキンと称して毎月毎月、家に強盗が上がり込んでカネを強奪される。

厚生年金税、住民税だけでも毎月毎月、6万円も7万円も強奪されるのに、何が最低時給940円から1000円に上げるだ。
取る時は1万円単位で値上げする癖に、渡す時は10円単位で値上げかよ。

売国独裁政治屋のゴミどもが先ず、時給1000円で働いてみろ。
491: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)04:23 ID:6O3s4+Xt0(7/10) AAS
民主主義としては世界をリードできた分野とはなんなのどの内閣、年代、経営陣が失敗したと考えられるのかビッグデータ研究ディープラーニング研究公文書調査駆使してファクトを説明しなければならない
492: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)04:24 ID:Fi0jMESv0(27/31) AAS
終身雇用とかいらねえよ
最低賃金2000円
これでいい
493: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)04:24 ID:gfR/czQc0(12/19) AAS
>>473
もしかして、じゃなくいません

日本の政治家は
既得権益をどう分配するか?しか興味ありませんので
494: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)04:24 ID:BtBwYgst0(12/15) AAS
>>486
っても、そろそろバイアウトしたいんだけどね草
495: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)04:24 ID:E4z2dKpo0(2/3) AAS
そもそも労働基準法とかいう昭和の負の遺産を撤廃することが先決
496: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)04:24 ID:vw9wfEbM0(1) AAS
将来のみとうし立たず少子化へ
497
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)04:24 ID:Hr5UHR3a0(1/3) AAS
>>475
知り合いのエンジニアがこんなクソみたいな仕事は他に無いって絶叫してたんだがそうなの?
498: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)04:24 ID:EYqUfdD50(1/6) AAS
たかが年功序列終身雇用がなくなるだけでしょ
グエンさんとか非正規とかは既にそういう環境で働いてる
今までが優遇されすぎていたんだ
彼らを見習っていこう
499
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)04:24 ID:57h6CHR/0(1/2) AAS
衰退産業・人員が少なくていい産業から、成長産業・人員がほしい産業へ人を移動させるのは正解なんだが
世界でも例にない大規模な人材派遣業が加わると、たんに金を抜く派遣業がさらに盛んになるだけの可能性が高い
自民がいまさら派遣会社や中抜き禁止の法律を制定して、一般人の労働環境の悪化を防ぐとかしないだろうし
500: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)04:24 ID:1Wu64iPW0(3/3) AAS
>>462
もう定年して悠々自適の大先輩方と比べたら今なんてもうあらゆることでひでーもんだよ。どこが高給なんだと…福利厚生もひどいし。
しかも若いのがあまり動きたがらないからこっちが社用車もよく動くかす羽目になるとかどうなってんだ
501: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)04:24 ID:Hv9YGi2x0(3/3) AAS
ベーカムもどきと各種規制緩和を求めるんだよこういう時は
502: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)04:25 ID:EYqUfdD50(2/6) AAS
>>478
人手不足な業種はいくらでもあるし
生活保護もあるから大丈夫
503: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)04:25 ID:eo15Vrx50(7/9) AAS
>>487
まるでソープみたいだな
504: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)04:25 ID:BtBwYgst0(13/15) AAS
>>497
知らん草
人によるんじゃない?
505: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)04:25 ID:7DUHjMPd0(9/18) AAS
>>481
トルコの通貨は円換算でいくら下落した?
506: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)04:25 ID:f2DL0vYH0(6/11) AAS
>>484
もう悪評がグェン国に浸透してるってよ
507: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)04:25 ID:SlDmc+h+0(1) AAS
最低賃金が安すぎる。せめて1500円まで上げてやれ。
1-
あと 495 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s