[過去ログ]
【ロシア軍】多重の防衛線、通信妨害や無人機投入…ドイツ製戦車などを狙い撃ち/ゼレンスキー氏が米欧に防空支援求める [飴棒★] (1002レス)
【ロシア軍】多重の防衛線、通信妨害や無人機投入…ドイツ製戦車などを狙い撃ち/ゼレンスキー氏が米欧に防空支援求める [飴棒★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687029753/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
441: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 12:23:20.90 ID:7LQRskKk0 またクレクレかいw 無いなら降伏せい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687029753/441
442: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 12:23:26.18 ID:eiyd9WQ20 そのうち核兵器クレクレになりそうだなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687029753/442
443: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 12:25:02.82 ID:FSBcgqlH0 ヘリの対戦車ミサイルって防御できるの、あれ? 装甲なんか関係無いって感じだけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687029753/443
444: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 12:25:04.16 ID:pwViSrSx0 >>442 ベラルーシに渡したからさ、報復として提供すべきよ。 キーウとモスクワのやり合いなら、相対的勝利だろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687029753/444
445: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 12:26:50.17 ID:p3JdtGju0 戦闘ヘリがw っつーより対戦車ミサイルだな。 ロシア軍の対戦車ミサイルは、アホみたいに長射程(西側の2倍~4倍)なんで 戦車のアウトレンジから飛来する。 もちろん至近距離まで接近すれば、ご存知RPG7が登場する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687029753/445
446: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 12:28:46.36 ID:pwViSrSx0 サヤノシュシェンスカヤダまだー? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687029753/446
447: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 12:30:13.52 ID:Qyfj+rwt0 言った通りになっただろ?ウク信wwwwww ネオコンのプロパガンダを真に受けた究極の低脳と言って良いのがウク信であるwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687029753/447
448: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 12:30:29.61 ID:FSBcgqlH0 RPGて超接近しないとほぼ当たらないんで、撃った人は死ぬと聞いた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687029753/448
449: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 12:31:16.59 ID:SBiphQKt0 >>443 最新の装甲なら防御できる それがウクライナに提供されてるかどうかはわからん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687029753/449
450: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 12:31:20.68 ID:p3JdtGju0 >>443 1400ミリ貫通する グレードの良いやつコルネットMなら、タンデム炸薬なんで反応装甲は無意味 まあ正面装甲なら、なんとかもつカモ?なんじゃね?(データが無い) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687029753/450
451: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/18(日) 12:32:52.37 ID:gdWaT7yc0 >>443 できるかできないかで言えば、できる方法はいくつか考案されて採用もされてる ただ、絶対にうまくいくかどうかなんて環境次第だし、そもそも全部に対応してないし、今のウクライナ軍が装備してるかってしてないだろ、ってのはある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687029753/451
452: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 12:34:55.42 ID:lD+m3utG0 >>418 NATOが支援しているのは旧世代の兵器とか新型でも本の少しだぞ、 ロシアが切れて核兵器を使わないように支援は少しだけだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687029753/452
453: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 12:35:28.22 ID:p3JdtGju0 コルネットだけでも3種類あるから、一概には言えん。 一番やっすいやつなら射程5キロ(西側の2倍)やけど、小さい簡易装甲車にたくさん乗せてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687029753/453
454: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 12:36:55.99 ID:pwViSrSx0 aiにる風向分析と、防衛戦には大量のガス攻撃が有効だ。 ナチ党員の意地を見せるんだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687029753/454
455: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/18(日) 12:39:56.58 ID:xVlipo0e0 まあパチンコですった様なもんだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687029753/455
456: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/18(日) 12:40:13.16 ID:WY1nsQGt0 >>377 最近マスゴミがウクライナに不利な情報をちょこちょこ出すから おや? と思っていたが、なるほどバイデンのポイ捨てが決定したわけね で、トランプの勢いには勝てそうもないからとりあえずの使い捨ての駒にカマラハリスか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687029753/456
457: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 12:41:15.27 ID:p3JdtGju0 まあ防衛線を突破できてない時点で溶かしまくりだろ 防衛陣地の前に設置するタコつぼ、旧軍で言えば散兵壕、米軍でいえばスパイダーホール プラトーンの主人公がラストシーンで籠ってた穴だな そこでワチャワチャしてるだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687029753/457
458: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 12:47:07.09 ID:p3JdtGju0 ロシアの散兵壕の映像・・・ 俺・・・・散兵壕だな。ロシアの形は変わってんな マスコミ・・・・ロシア軍の壕は後方へ退避するのが無いんですww 日本のテレビに出てくる軍事評論家は金で動いてるヤツ確定 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687029753/458
459: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/18(日) 12:48:34.98 ID:u23FNozp0 >>16 アメリカは防衛で精一杯だろうから反転攻勢はやめとけって忠告してたよ。 ゼレンスキーは反転攻勢しないと西側にお金を請求出来ないからだよ、停戦するとお金が貰えなく成ってウクライナ経済が破綻する、 ゼレンスキーがネコババした金が追及される。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687029753/459
460: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 12:49:07.46 ID:6vB6bPn70 攻撃ヘリなんてスティンガーのいいカモw とかいってた連中は何処いったのかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687029753/460
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 542 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.113s